マガジンのカバー画像

日記

28
運営しているクリエイター

#家族

うそとオトナの責任(続き)

うそとオトナの責任(続き)

昨日の日記の中に書いた
「バイトの給料を全額家に入れる高校生は稀」
はそうでもないらしい。

『AERA dot.』の記事「親の孤立が子供に連鎖~」

生活費として家に全額入れている子もいるし、
祖父母の介護をするなど、ヤングケアラーの子もいる。

親からは十分な保護どころか虐待を受けているのに
その親のために尽くしている子がいるとか……

そういうこと他人には言わない。
ましてや同級生には知られ

もっとみる
離れてください。てか自分で離れよう。

離れてください。てか自分で離れよう。

息子が何日か前から新しいケータイのカタログを見ている。
私は知らん顔をしていたが、
ページに折り目をつけてテーブルに置いてある。
それでも知らんふりしていた。
息子はもうけっこうイイ年なのだ。あと2年ちょっとで三十路。
不登校や大学入学後の紆余曲折あって昨年大学を卒業したけど
司法浪人中。しかも、何か月も口をきいていない。
口を開くときは何日後かに病院に行くとか
今週末は夕食は要らないとか、
つま

もっとみる