見出し画像

ゲームと音楽(ゲーセンで聴いた奴ら編)

以前にも書いたゲーム音楽の話ですけど、ファミコンの事くらいで終わってしまったんで、(昔の)ゲーセン編です。

今は全然普通の場所ですけどね、ゲーセン。私が小学生くらいの時はおっかない場所だったんですよね。汚いし暗いし、店員がヘビメタみたいな(当時の近寄りがたい人の象徴)。駄菓子屋の横のスペースやら、スーパーのゲームコーナーとか、おもちゃ屋さんのゲーム売り場の一角が子供向けゲーセンみたいになってる中、本物のゲーセンに行くっていうのは小学生くらいの頃にしたら結構ビクビクしながら行ってたもんです。カツアゲされたらどうしよう…みたいな。そんな不安はあるけど、やっぱ当時にしたら最新のゲームをやりたければゲーセンに行くしかない訳で。大してお金を持ってた訳じゃないけど、1~2回のプレイの為に行くっていうのにも価値はあった訳ですよ。特にストⅡ以降の格ゲーブーム以降は行く頻度が上がり、怖い場所っていうイメージも少しづつ薄れていったっていう感じですよね(格ゲーした後にリアルファイトに発展するのとか見た事はあるけど)。

今のゲーム音楽って主題歌があったりエンディングテーマがあったり、通常のBGMも含め大分リッチになった感はありますけど、当時ならではのBGMってそれはそれで特別なものだと思うんですよ。ただ懐かしんで聴いたらおじさんの昔話だけど、それを今の気持ちで聴いてみようぜっていう回です。


まずはアウトラン↓
近所のスーパーのゲームコーナーとかで見た…と思います。屋上遊園地だったかな?車のゲームはアウトランで、バイクはハングオンみたいなラインナップをよく見た記憶。今聴くとトロピカルハウス的な味わいでも聴けると思います。


世代的なものも多分にありますけど、ベルトスクロールアクションは思い出深いものが多いんですがやっぱこれ↓

プレイ動画を貼らせてもらいましたけど、BGMもSEもボイスもいいよね。同じベルトスクロールアクションだとゴールデンアックスとか天地を喰らうとかも好きでした。特に天地を喰らうには妙にハマり過ぎて、他のベルトスクロールアクションを天地を喰らうのボイスを付けながら遊ぶっていうのがすごく狭い範囲で流行ってました。エイリアンVSプレデターを「うぅーーりゃ!」とか「うりゃりゃりゃりゃ!」とか言いながらやるっていう。


すごい好きだったけど、近所のゲーセンから割と早く姿を消してしまって悔しい思いをしたエスケープキッズ↓

連打ゲーなのですぐ疲れてあんまり先のステージまで行けなかったように思うけど、全体的に漂う能天気な感じが好きでした。改めて聴くと曲もとても良いですね。


あと、やっぱ忘れてはいけないのは格ゲー…というかストⅡか↓

これはホントに子供ながらにめちゃくちゃやったし、どのステージも思い入れがあるみたいな所はあるんだけど、リュウ・ガイル・ダルシム・バルログ辺りのBGMが好きですね。あとボーナスステージとか。でもどのBGMも抜かりなくかっこいいってすごいですよね。エドモンド本田の百裂張り手(弱~強)のマネ出来るんでどこかで披露します、きっと。

長くなってきたんでここらで終わりにしますけど、他にもぷよぷよとかタントアールとかダイナマイト刑事とかマジックソードの話とか…もいつかしたいとは思ってはいます。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?