見出し画像

WiLL Vi🚗

皆さん、こんにちは🌟
本日は、希少なWiLL Viの車検がありました😊
直す箇所が何箇所かありましたので、そちらのご紹介をしていきたいと思います!


👈使用していた物 新品パット👉

まず、ブレーキパットの方です!
右の新品パットに交換いたしました😊


続いては、スタビリンク交換です✨
上が使用していた物で、交換時期でしたので交換致しました☺

スタビリンクが劣化していると起こりえる症状

  1. 異音や振動:

    • スタビリンクが劣化すると、異音や振動が発生することがあります。特に路面の凹凸やコーナリング時に異音が聞こえる場合は、スタビリンクの状態を確認してください。

  2. ハンドリングの不安定:

    • スタビリンクが劣化すると、車両のハンドリングが不安定になることがあります。コーナリング時に車体が傾きやすくなったり、挙動が予測しにくくなる場合は注意が必要です。

交換の目安はありませんが、場合により、車検不合格対象になってしまうので、車検時に見てもらったり、交換の方しましょう😊♪


続いてタイヤです!

フロント


リヤ

ひび割れと溝がなくなってきてしまっているのと、交換タイミングである、ワイヤーが出かけてしまっている為、4本交換対象になります😢

全て作業の方終わりまして無事車検の方完成いたしました✨

WiiLL Viの豆知識💭

WiLL Viとはトヨタメーカーの車だが、WiLLブランドとしての製品である為、トヨタのロゴやエンブレムは付せられていないのです!
元々は「トヨタにないカテゴリーの新コンセプトカー」という主題で検討されていました😊
生産は2001年12月で終了している為、希少なお車になります😲✨

茨城、水戸、茨城町近郊で車検ならHELMモーターサービスへ!!