見出し画像

いざ!2階へ。

緑色の絨毯カーペットを上がって行くと、2階には 3部屋。
小さめの部屋が多いのは昔の家の特徴です。
昭和の時代は5人6人兄弟が普通だったから、部屋数が必要だったのかな。

狭くて広い写真が撮れない

至って昔のシンプルな作りな2階部屋でしたが、
眺めがほんとにやばかった!!

景色やば!天下取った感がハンパない

物件の場所が高台にあること。目の前を遮る高い建物がないこと。
崖下には「お墓」があること

「お墓」というのは簡単に売り買いができるものではないので、
将来的にもマンションが立つことがほぼ無い(=景色の担保)
これはかなりプラス材料です。

海が見えるところに家を建てたが、その目の前にマンションやら商業施設ができてビューが全くなくなったって話はよく聞きます。
これも物件探しのポイントですね。

  • 築年数の割には見た目が良い(だいぶ前だが外壁工事やっている)

  • 崖に沿っていてナイスビュー

  • 墓がある=開発がない=ずっと良い景色がある

  • その割には値段もリーズナブル

これだけのポイントがあるのに何故これまで売れていなかった
(20人以上は内見していたらしい)
それには理由がありました
(つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?