ぽか〜ん

眠れない夜は頭がなんだかどうにかなりそうで✌︎

ぽか〜ん

眠れない夜は頭がなんだかどうにかなりそうで✌︎

最近の記事

「めんどくさいを乗り越えて」

心が陰っていた。特に思い当たる節とか全くないのに、ちょっと苦しくてなんとなく悲しかった。こんな毎日を少しづつ続けて、もうダメだーーって時も今日サイコー♩って時も、ずっとグッバイフジヤマ・愛しておくれ、中山さんが奏でている音楽を聴いていた。 「めんどくさいを乗り越えてVol.2」 この日がやっときた。今週は中山さんに逢えるから生きるぞ〜〜が自分の中での合言葉だった。前日は楽しみで全然寝れなくて、どんな曲聴けるのかなあってずっと考えてたら外が明るくなってたことも、あった(4日間

    • I's 定期公演-よいこの日にかいめ- れぽ。

      4月15日に行われたI's定期公演-よいこの日にかいめ-@club251 のレポを今更ながら書こうとおもいました。やっと初I'sできたので、忘れないようにネットの海に記しておきます。メモ的なものなので読みにくいかもしれません。もう1週間以上前のことなのが恐ろしいや、時間の流れがはやすぎるよー。 I'sでは作曲を担当しているGt.中山さんのファンなので、入場と同時に彼がよく見えるところに収まる。この時は5列目ぐらいだったかな。 公演時間をすぎても中々始まらず、フロアはずっと

      • グッバイフジヤマを離さないで抱きしめてね

        題名にある通り 「グッバイフジヤマ」というバンドが大好きなのです。 彼らは日本のロックバンドで、作詞作曲全てボーカルの「中山卓哉」さん。音楽的にはオザケン・ゴイステ・銀杏・andymoriとかの影響を受けていて、 ''ポップス×パンク×渋谷系''が融合した唯一無二の私の中の特別なのです。。オルタナティブ・ポップスの要素がある曲もありつつ、渋谷系の思わず体が揺れて踊ってしまうような曲もありつつ、デカい音鳴らすぞー!てな感じのぐっちゃぐちゃのパンクもありつつ。残念ながらもう活動は

        • HELLO,goodbye

          グッバイフジヤマ活動終了報告から5年。私はリアルタイムでグッバイの事追えておらず、最近知ったのですが毎日2/23の活動終了報告ライブみてオエオエ泣いているというわけです。もうCDを出さなくても、過去の曲すべてが私をはなさないで苦しめてくる。中山さんがよく歌っている呪いのように。(もちろんとても良い意味で。) 私はグッバイフジヤマに活動終了後出会った。 知った経緯はSpotifyで曲が流れてきたからで確か曲名は「めんどくさがりな僕とおせっかいな君」。イントロが流れてきた時にず

        「めんどくさいを乗り越えて」