見出し画像

ライブする意味

はじめて使う広いスタジオでライブリハでした。

力を貸してくれる人がいて、とっても心強いです。


僕たちがライブハウスに出て、どんなライブをしたらいいんだろう?
僕たちの魅力は伝わるんだろうか?

と日々考える。

自分の体感としても思うのは、
これだけYouTubeやSNSでいろんな楽しみ方が簡単にできる今、「ライブへ行く」というのは昔よりきっとかなりハードルが高くて、
だからこそ平日の夜とかに来てくれるみなさんの存在がどれほどありがたく、嬉しいか。
と同時に、だからこそ届ける側は今まで通りのライブの認識、在り方ではダメだとも思うし。

「そこにしかない何か」がどれだけあるのか。

音楽のライブ(特にスタンディングのライブハウス)という現場でしか味わえない要素のいちばん大きなものは、「踊れる」という気持ちよさだなと思う。

だからフェスの時代になり、踊れる音楽がひとつの主流になった。

僕らはどうか?

僕らは「踊れる」ことをテーマに音楽をつくったことは今まで一度もない。笑

ずっと「心に沁みる」ことをテーマに音楽をつくってきた。


じゃあ僕らがライブでしかつくれないものは、なんだろう?

明確な答えは、まだわからない。

でも、僕たちなりの「踊れる」があるとも思うし、
何よりもちろんライブの醍醐味は「踊れる」だけじゃない。
ライブで「ポップス」を浴びる気持ちよさも、僕は知ってる。

「綺麗事」とポップスは紙一重、というか重なっていると思う。
僕は、僕たちのつくる音楽で、「理想」や「綺麗なもの」に浸ってもらえたら、と思う。
だから僕は自分の日常にあるドロドロした感情とかを、自分の音楽に落とし込むことはしない。
そういうのに共感してほしいわけじゃない。

音楽に、キラキラしていてほしい。綺麗であってほしい。

それをライブという現場で浴びて、明日からまた頑張るエネルギーのひとつにしてほしい。

僕らには、そんなライブができると思う。


きっとライブに対して、まだまだ考えていかなきゃいけないし、新しい選択肢もこれから色々出てきたりすると思うけど、

ひとまず、僕たちの今あるキラキラした音楽で、明後日もライブハウスをいっぱいにしたいと思います。

お待ちしてます^^

皆さんのお気持ちをぜひよろしくお願いします!いただいたサポートは今後の音楽活動費とさせていただきます。