マガジンのカバー画像

ハロハロラボの日常

103
ハロハロラボの日常の企画やお子さん達の様子をお伝えしています。オンラインの居場所で一緒に遊び、学んでいるお子さんとの楽しい時間、気づいたこと、感じたことなどを綴っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

ハロハロラボ日常の夕方企画4/11地名しりとりについて

朝、午前中、夕方の企画が平日毎日ある4月のハロハロラボです! 4月11日のハロハロラボの夕方企画はお子さん達が選んで「地名しりとり」でした。 小学3年生から中学2年生の女の子・男の子7人で遊びました! この地名しりとりが楽しいです! あいち ちくご ごとう うつのみや ヤウンデ デンマーク くしろ ローマ マレイシア あいさいし しが カンボジア アメリカ カナダ タイ インドネシア あさひかわ わかやま マーシャルしょとう ウズベキスタン!!! 最後の最後でもう終わ

4月5日企画:575調で新学期を詠む

夕方企画で新学期の目標などを575調で考えるというのをやりました。 お子さん達の素敵な作品をご覧ください~♪ ・ランドセル 1年生の 晴れ姿 ・新学期 青空の下 桜咲く ・5年生 100点目指し 頑張ろう ・洋琴(ピアノ)の 発表会の 練習中! ・イーブイと しんせいかつを はじめよう ・ドーナツを いっぱいたべて まんぷくだ ・新しい リュックと バスに 乗り込むぞ ・がんばれば きっといいこと  起こるはず ・たまにはね 大事なことだ

ハロハロラボの日常~スリーヒントクイズより~

2月8日夕方遊び企画では、3つのヒントで答えを導く「スリーヒントクイズ」をしました おがわが出したのはたった2問の例題 そこからお子さん達があれよあれよと問題をつくり、解き、新たな出題があり解きの時間となりました。 なんと中学生が英文でのクイズが出たり、小学生たちも読解力・推理力・想像力を駆使しないと解けない問題を作ったり、日本地図からの問題など、教科横断型になりました。 参加のお子さんのどのお子さんもどの問題にも挑戦していて、語彙力ないけど、もう感動!お子さん達「すご

高校生ボランティアAちゃんの4コマ漫画作品

2024年が始まってもう1か月が経とうとしています。 インスタ、X、HP、チラシなどを優先してしまいnoteが止まってしまっていると、慌てて書いている小川です(笑) 今日は高校生ボランティアAちゃんの4コマ漫画の紹介をします! 楽しい、かわいい、面白い! Aちゃんは、朝の会や夕方企画に小学生・中学生を見守り一緒に遊んでくれたり、学習を教えてくれたりするとても素敵な高校生です! 核家族化が進んでいたりやコロナ禍で異世代の交流が途絶えてしまっていて、このように小中学生が高校

12月18日朝の会の様子から思う事

ハロハロラボはオンラインで平日毎日、対面で栃木県真岡市の真岡鐡道久下田駅2階のさくらホールで子どもの居場所を作っています。 なかなかnoteでのお伝えができていないのですが、日々の活動はSNSをご覧ください。 さて、ここでは12月18日の朝の会の様子、代表おがわがぐっときたことなどをお伝えします。 12月18日は国連加盟日とのこと。 1956年(昭和31年)の12月18日、日本が80番目の加盟国として国連(国際連合)に加盟したとのことで外務省のHPなども見てみました。

正解が一つでないことを共に楽しむ

平日毎日朝、昼、夕に企画や自習室があるオンラインであるハロハロラボです。7月3日の夕方企画②は「オリジナルポケモンを作ろう」でした。 名前、特性、技、進化など考えてイラストも描いて発表し合いました。 ゲームしながら学んでいることたくさんあって、それをアウトプットしたり想像して形にして人に伝えたり。 お子さん達の発想が止まらずたくさんの作品ができました。ごく一部ですがご紹介します。 例えばこんな風に考えてくれました。 メガダイオウ クラウンポケモン タイプ:でんき⚡️

ゲームになれば、同じ問も楽しくできる!

小学校の作文の時間に「あなたは男と女どちらになりたいですか?その理由を書きなさい」とお題が出たら、「わーー!楽しいそう!」「やってみよう!」「やりたい!」となるお子さんの割合はそう多くはないと思います。原稿用紙に書く、机に向かって書く、姿勢よく椅子に座る、作文にする、原稿用紙に丁寧な文字で書く、段落の始めは一マスあけなさい、などたくさんの制約があるからです。 これがハロハロラボの「オオカミ少年だーれだ?」というゲームの中でのお題になると、同じ「あなたは男と女どちらになりたい

異年齢の物語リレーが楽しい!

代表おがわです。先日私がハロハロラボの話やオンラインでの居場所づくりの話を講師としてお招きいただきお話するという機会がありました。(その話は後日詳細を) その日のお昼おしゃべりタイムはおがわが不在だったのでボランティアさんがやってくださったのですが、その内容がとっても素敵だったのでご報告いたします! 小学2年生から6年生までと、高校生・大学生ボランティアさんと社会人ボランティアさんで、Zoomのチャットを使って物語リレーをしたとのこと!物語を考えて次の人に回していくルールで

借りもの競争と大喜利と

代表小川です。 12月になって新規入会のお子さん達がハロハロラボで過ごして下さっています。先日初めましてのお子さん達と一緒に、「お題の物を画面の前に持ってきてね(借りもの競争)」と「大喜利」(こんなクリスマスは嫌だ!/こんなクリスマスがいい!)をしました! その様子をラジオで話したのでぜひお聞きください! お子さん達のお顔は❤になっていますが、その下はニコニコ笑顔☺!!楽しい時間になりました! 楽しい12月をお子さん達と一緒に過ごしていきたいです!

12月初旬の活動報告

代表小川です。毎日いろんな企画、色んな他団体との会議の参加などをしているのですが、発信が追いついておらずの日々です💦 ということで、言い訳&手抜きのお子さんの絵による活動報告です(笑) 12月8日はジュニアシェフの日とのことで、お昼のおしゃべりタイムにお子さん達がシェフの絵を描いてくれました!かわいい!!! ハロハロラボに協力くださっているボランティアさんが見せて下さったスナップエンドウのタネの写真です!お子さん達と一緒に、作物を育てること、販売する事、相場の変動などの話

お子さん達のお絵描き集

ハロハロラボで最近お子さん達が描いた絵を紹介します! お子さん達の絵はかわいくて癒されます!お絵描きをして遊んだり、ゲームをしたり、クイズをしたり、時には体を動かしたり、メタバースで遊んだりのハロハロラボです。

ハロハロラボラジオ お子さん達のジングル!お楽しみに!

ハロハロラボのラジオでお子さん達が作ったジングルを少しずつ披露していこうと思っています! メインのトークテーマは、先週実施した「きいてきいて!大人のちいさな悩み 子ども相談室」です。議事録をFANTSにあげようとしてるけどなかなか筆が進まずラジオで代用(笑)

オンラインで友達とゲーム感覚で漢字を!

ホームスクール、自主休校、間引き登校、時短登校、そのハイブリッド…どれも良いところがたくさんあると思います。 でも大変なことも多いですね💦 そのひとつが漢字! 家でひとりで黙々と漢字を書くのはきついものです。子どももきつければ、それを見守る親もきついです…( ; ; ) 特に我が家は漢字の勉強中に癇癪が大爆発することがしばしばです。 でも子ども達の「オンラインの居場所」「交流の場」であるハロハロラボには、楽しく漢字を書く時間が散りばめられているのです! 友達とゲー

ハロハロラボは、継続的で双方向

自治体、学校、担任の先生により、オンライン授業に格差が出てきています。 そもそもオンライン授業がはじまらない子、オンライン授業がはじまったけど子ども同士の関係が物足りない子… オンラインの子ども達の居場所、ハロハロラボで一緒に過ごしませんか? 我が家は自主休校を始めた当初、子どものオンラインの居場所を探し回りました。 ところが見つからないのです…単発の企画、一方向的に受ける授業などには素晴らしいものがありましたが、我が家が必要とする「継続的で双方向」の居場所は見つかりません