見出し画像

子供への甘やかし?ずっと親バカでいたい。勝手に言わせて!子育て論 2024


子どものわがままは無限大?本当かな?

子どものわがままについて。
どこまでも好きなようにさせることは怖い。
歯止めが気がなくなるのでは、と危惧するのが親である。
しかしながら、こうも思う。
好きなようにさせていく結果、
好きな事を突き詰めていくと、好きなようにしたいこと(わがままと捉えていた事象)が、利己主義的なものから利他的になるようになっていくのではないか??
と個人的には思う。

成長するにつれて、わがままの中身が変容する、という感じだ。
年長さんになったばっかりの5歳児の息子を持ち出し恐縮だが、
自分のことしか考えていない要望の中身が、自分の母親や妹、
父親のことを考えて、考えを巡らして、要望してくる姿がある時、
私は、「何?その利他的思考。。。」と感動してしまうのだ。

シンプルに
それって

ただのわがままかな?
ただの言い訳かな?
逃げで言ってる??か??

と、大人側が心の中で、あるいは頭の中で
問い直すと

とんでもなく感動的な場面に
早変わりすることはたくさんあるような気がする。

私はそれを忘れたくなくて
今日も書き認めていく(したためていく)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


もっと考察してみる・・・

初めは自分の事だけを考えて、自分が中心で物事を考えるものだが、成長していくにつれ、それには飽き、だんだんと自分以外の喜びのことまで考えて行動を及ばそうとするのが人間というものではないだろうか?

だから、
子どもの言うがままに、言う通りにすることは、確かに危険も伴うのだが、行く行くは飽きて、周りを考えられる大人になるのが自然じゃないのかなと思う。
それが健全に育っているとも言えるのでなはいだろうか。
思いっきり、好きなようにさせる。
その結果、自己的な領域は、達成し尽くし、飽き、次の段階、利他的な段階へと存分に堪能できる人間に育つのでないかと思う。

ただ、
思いっきり好きなようにさせる大人のメンタルの方が大変であって、自分自身にやりたい事を存分にさせてないと、子どもが存分にやってるのを見ると許せないのである。子どもの問題の前に大人の問題なのだ。子どものことを語る前に、大人の自身の心はどうかな?と思っている。

そして、大人の問題・課題だと思うが、実は簡単に解決できるから安心して欲しい。
  →https://note.com/hello_new_me/n/n8299bd519790




 そういったことは、人類の成長過程で、みんなそれぞれのペースや段階で存在する課題なので、どうかご自身を責めたり、ご自身の親御さんを責めたりしないでほしいと個人的に思う。いつかは抜けるし、ずっとこのままでいることの方が難しい。



また、
子どもが存分にやらせている状態を第三者に見られどう思われるのか気にしない、またはどう思われても大丈夫ですよ、のメンタルでないとなかなか実行はされにくように思う。

この親甘やかしすぎじゃないか?
そこは叱れよ。そこは諌めろよ(いさめろよ)

非難の目は怖いのである。
しかし、それ以上に
子どもの成長に出会した(でくわした)時の感動は、
非難の目を気にする心を越えるものがある。

日常のささやかな、とりととめもない場面で起こる
感動の瞬間。
これを見逃すのがひどく惜しいのである。

ありがとうございます♡教材研究費として潤沢に使わせて頂きます♡ヨロコビ〜〜〜🥰