最近の記事

ハロプロ楽曲考察vol.1モベキマス「もしも・・・」②

前回のつづき。 よく言われることだけど、つんく♂楽曲(というか、ハロプロ楽曲)の特徴として、「でっかい宇宙」とか「地球の歴史」みたいな超マクロな視点と、「愛しいあの人」の「おひるご飯」を気にしちゃうような超ミクロな視点の絶妙な掛け合わせがある。そしてそこに一種のカタルシスが発生するのだけど、この「もしも・・・」も実はそういう系列の曲なのではないか、と思う。 音楽番組やライブなんかだと、よく省略されがちな二番だが、この「もしも・・・」に関しては、二番にこそ物語が詰まってる!

    • ハロプロ楽曲考察vol.1モベキマス「もしも・・・」①

      ・・・ もしもこの星が一日で 最後迎えるとしても 面白い話して 忘れさせて欲しい 「出来るでしょ」 ・・・ 2011年、ハロー!プロジェクト所属の全メンバーによって結成されたユニット「モベキマス」によるシングル『ブスにならない哲学』に収録された「もしも・・・」は、各グループの中から選抜された嗣永桃子、中島早貴、真野恵里菜、和田彩花、譜久村聖によるカップリング楽曲である。 もう10年以上前に発表された楽曲であるにも拘らず、つい最近行われたjuice=juice(以下、JJ)

    ハロプロ楽曲考察vol.1モベキマス「もしも・・・」②

    • ハロプロ楽曲考察vol.1モベキマス「もしも・・・」①