見出し画像

10月のプレイリスト

はなです🌼
文章を書くことや表現することが好きなので、noteを始めました。

すっかり風が冷たくなり、急に音楽を聴いたり読書をしたりしたくなりました。私は季節ごとにプレイリストを作っています。夏から秋に変わっただけで、聴く曲がすっかり変わるから面白い。その中でもずっと飽きずに聴いている曲もあって、その曲は本当に好きなんだなぁと思います。まずは、秋になったら聴きたい曲を紹介していきましょう。

mvの映像がエモすぎるので観て欲しい♡
特別じゃない普通の恋。とても可愛い。

歌声素敵すぎ、ゆったり流れていく曲調良すぎ。

スピッツの秋の歌といえば、「楓」だけど、私にはちょっと重すぎるから、「冷たい頬」がちょうど良い。だいたいのことは、もう既にスピッツが歌ってるって、誰かのエッセイで読んだ気がするけど、本当にそう。ん?この歌詞にシロツメクサがあるから、春の歌なのか、、?!まあいいや。とにかく、秋と春はスピッツ聴きがち。

秋の街をきのこ帝国聴きながら歩くの最高だから!センチメンタルになっちゃって〜

秋というか、最近ハマってる曲。
これで縄跳びたい〜

「明け方の若者たち」という私の好きな小説で、主人公の好きな人の目覚ましのアラームがこの曲だったの。だから私も、目覚ましアラームこれ。
イントロから良すぎて起きれるわけない笑

最近キテル歌手、乃紫。この曲のテーマは
「嫌いになりそうなくらい好き」

茶色い髪が黒に戻った今、聴きたい曲。

夏は全く聴かなかったback number
秋冬ずっと聴くんだろうな、別に恋してないけど。backnumberなら
「君がドアを閉めた後」「繋いだ手から」
が好きです。

indigo la End好きの友達に教えてもらった曲。
とにかく歌詞が小説みたいで好き。


これもまた好き。

サウシー、切なくなっちゃうから夏は聴けなかったけど急にまた聴きたくなったの🎧
私はコンタクトケースとfilmが好きです。

マイヘアも1曲が小説みたいで、映像が浮かんでくるの!失恋ソングやバラードの方が知られているけど、中にはロックで過激な歌詞の曲もあって、私はそれが結構好き。


以上!そんな感じでした
理由もなく淋しくて切ない秋は、私の1番好きな季節🍂

これからも、ダラダラ文章書いていこうかなと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。
良い音楽の秋をお過ごしくださいね🎧


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?