見出し画像

O型の楽園?!

私は、個人的に、親日国の製品を利用するようにしている。

親日国とは日本に好意的に感じていてくださる国のこと。

台湾、トルコは親日国といわれている。

スマホ、パソコン、電子パーツなら台湾メーカーを選ぶようにしている。

トルコは、近所にトルコ料理店が増えてきたので
時々、行くこともある。

それは、さておき、私の血液型はO型なのだが、
このO型なら、興味を持っても良さそうな国。

ズバリ!ブラジル。

ダウンロード

こちらは純潔のブラジル人はO型しかいないという。

憧れしか持たん!

O型とは「O(オー)=0(ゼロ)」で

血液型としては古い型だそうで

原始的なのかもしれない。

それもあって、アナログ的でコミュ強?


画像10

ブラジルで知っている知識は、

かつてのF1ドライバー アイルトン・セナの出身地。

※セナはB型。

画像9

ボサノヴァの発祥の地とか?

イパネマの娘



そこで、地元に居てもブラジリアンな気分を味わおうと

ポルトガル語も話せないのに

ひょいっとブラジル料理店に立ち寄ってみた。

BRAZILIAN・BUTECCOS・BARさん

画像4

〒497-0039 愛知県海部郡蟹江町 本町川原147

ブラジリアン ブッテコ?バー

ブラジル人ぶって行こ?笑

お店は、おそらくブラジル人のママさんが切り盛りされていて

お客さんも、あちらの国の方がほとんど?

私のような日本人は一人だけ。

メニューは普通に日本語なのでホッとした…。


ブラジルならガラナ。

画像2

やたらとデカいチーズバーガー。

画像3

ポテトは、

「さーびすう さーびすう」

だそう。

ごっつあんです。


そして、次に向かったのは、名古屋市中川区にある、

雑貨と本のお店、R&Bさま

画像12

名古屋市中川区 供米田3丁目601

リズムアンドブルース?

店内はアメリカ雑貨、古着がどっさりと積まれており、
本のほうが少ないかもしれない。

画像5

スティーブ・マックイーン!

画像6

ランボルギーニ・カウンタック(イタリア)、ポルシェ911(旧西ドイツ)

画像7


ローリング・ストーンズ(イギリス)

セックス・ピストルズ(イギリス)

ブルース・ブラザーズ (アメリカ)

ボブ・マーレー(ジャマイカ)

ドアーズ(アメリカ)

60年代~80年代のミュージシャンや映画の

VHSのソフトが現役で売られている!

こんなこともあろうかと、

VHSのビデオデッキは再起動させたのだ。


そして、このお店では、瓶のコーラを飲むことにしている。


画像8

冷蔵庫は三菱製で、もう修理不可能だそう。

栓抜きの部分だけ使える。

画像11


以上、南米、北米の気分を地元で味わった。


いろんな世界とリンクしましょう! Twitter @KAKOUTOMATO1 もフォローよろしくお願いします。