見出し画像

わたしがnoteを手放せない理由

自分が好きなことや得意なことをお金と交換する。つまり「売る」って、いざやってみようと思うと、いろんなツールやサイトがありすぎて、混乱することありませんか?

私も相当悩みました。とにかく、面倒くさがりなので、ややこしいのが苦手。だから、簡単なもの、設定がシンプルなものを探し回りました。

そこで行き着いたのが、登録をしているのに時々しか投稿していなかったnoteです。

すでに持っているものや使っているものが、実は凄かった!みたいなことって、よくありますよね。それが、私にとってはnoteでした。

これからもいろんなツールが出てくると思うのですが、私がnoteを手放せない理由は3つあります。この3つの理由は、他のツールを選ぶ時の基準でもあるんです。

3つの理由

noteを手放せない3つの理由は

①有料販売がわかりやすい
②支払い手段の種類
③会計管理がしやすい

です。

①有料販売がわかりやすい

まずは、有料販売がわかりやすい理由を紹介します。とはいっても、他の販売できるツールも、そんなに大差ないんです。

では、なぜnoteなのか?

というと、日々の発信したことをスムーズに販売につなげやすいんです。noteの良さって、自分が好きな金額で、どこからが有料と設定できるところもですが、サポート機能があることがいいなと思っています。

クリエイターが無料で公開しているものだったとしても、発信している内容が素敵で応援したい!と思ったら、サポートができる。それも、難しい手続きではなく簡単に。

「簡単に」

というのが、実際に設定するのって難しいと思うんです。それをnoteは、簡単にできるように設定してくれている。だから、ITが苦手な人だって、サポートしやすいと感じています。

②支払い手段の種類

「クリエイターを応援したい!」「作品を購入したい!」と思った時、いざ支払い方法に移ってみると、持っているクレジットカードが使えないことってありませんか?

せっかくのありがとうの気持ちをお金で伝えようと思っても、持っている支払い方法が使えなかったらできない。

オンラインは対面で実際に会うのとは違う。だからこそ、支払い方法が幅広いって大切なんですよね。でも、これ、個人でクレジットカード会社に申請するとなると、審査がいろいろあって大変。

だからこそ、noteなど、販売できるサイトを使うという流れになるのです。もちろん、手数料はかかりますが、この面倒な手続きをやってくれて、しかも複数の支払い手段があることで、応援したい人も応援しやすくなる。

noteはクレジットカード以外に携帯電話料金と一緒に支払いができるキャリア決済が利用できるんですよ。

キャリア決済利用している人が身近にいたこともあり、noteができると知って、「もう手放せない」と思いました。

サポート方法はこちら↓

記事の販売はこちら↓

③会計管理がしやすい

最後に、私にとってのマイルールでもあるのですが、ツールやサイトを選ぶ時、「会計の管理がしやすいか?」で使うかどうかを決めています。

例えば、イベントを開催するとき、お金の流れだけで考えると

・申し込みがったら支払い方法連絡。
・期日を決めて入金を確認。なければ催促をする。
・最後に帳簿を整理。

となりますよね。1ヶ月に複数のイベントを開催するとなると、イベントの準備だけではなくお金の管理も含めると作業の方が多すぎて大変です。

そこでサイトを経由させるのですが、その時に、月にまとめて支払いをしてくれて、しかも明細も簡単にダウンロードできるというのはとても便利なんです。

確定申告における計上の仕方の説明もあって、「なんて親切なんだ!」と感動しました。詳しくはこちらの「※売上情報のCSVファイルダウンロード」を見てみてくださいね。

だからnoteを手放せない!

好きなことや得意なことを仕事にするために、最初から誰かを雇うということはできないことが多いでしょう。そうなると、イベントの企画から集客、そして、お金の管理まで全て行うようになります。

最初にお伝えしたように、私はとっても面倒くさがりです。だから、使う前に、登録や設定内容、そしてお金の流れと管理まで確認して使うようにしています。

使い出して後から変更するのって大変ですからね。自分が表現したものをお金に変えたい。でも、難しい手続きは苦手という方はnoteからスタートするの、オススメです♪

noteのヘルプにほとんど説明がありますが、それでも使い方のサポートが欲しいという方は、ご相談受けていますので遠慮なくどうぞ!


ひとり親でも、不登校でも、学ぶことや働くことを諦めないでやっていることをシェアするための活動費として使わせていただきます!