見出し画像

上の家S02_ 経緯

要約「トラブル生むも生まぬも挨拶と態度次第。という話」

◆S沼は尽く「スジを通す」を軽く見るか頭にないか?と。

本当はツマラナイ人間に何もかも対応するの事態が人生の無駄だし
うるさいヤツらに不幸が起きて「ざまあみろ」と陰で言うのが一番だけど
毎朝打音で不快になる限り、発散ついでに書いていかないと気持ちがね…


◆そもそもの流れ

7月
 前住人が売却し引っ越す(2012年に工事で水漏らしリフォームした家主)
 (思えば、まだこの人の方がマシだったのか…)
8月
 リフォーム屋 が工事許可を貰いにくるが、ペンを持ってこないアホ女…
 工事内容変更でまた許可貰いに来たが、またも担当アホ女がペンを持たず
 (後に分かるS沼は近所住み、なのに工事許可挨拶にS沼家は来ず)
 ↓
 工期がずれ8月頭開始→8月末から10月までに(工期1ヶ月は変わらず)
 ↓
 説明のない工事(壁を壊してスライドドア設置)で予想外の騒音が発生
 休工日にベランダに廃材を置きっぱなしにするクソ下請けの内装屋
 9時からなのに朝7時45分からドタバタ準備をやる(時間の意味ない)
 事前注意したのにリビングのドア、強風でバーンと閉まるのを3度やる
 リフォーム完成前の内装屋による掃除機かけ、壁にバンバン当てまくる
 ↓
10月
 完成し「ご迷惑かけた」の一言なく蜘蛛の子散らし逃げる リフォーム屋
 ↓
 引越しの挨拶もなく、かつ19時~20時30分まで先に引越し搬入をやる
 上から見ていたらコチラを睨むS沼夫くん、とアート引越センター
 ↓
 挨拶に来るも「なにか工事でご迷惑をかけたようで~」と他人事
 (オマエタチが住むためにキレイキレイ工事してんだろうが、と呆れた)
 ↓
 引越し後、深夜1時、2時までガタガタ、ガタガタと荷物整理する日も…
 ↓
11月
 生活音ドタドタ、リビング子供おもちゃ転がし、早朝のドタドタ起こし
 ↓
1月
 私ら家族、4ヶ月もう我慢の限界で音確認と止めてくれとお願いに行くも
 上の家のS沼夫のあの態度と言動をやられ意気消沈 → この前の一件
 ↓
 記録とバカ野郎を世間に発信を兼ねて note に公開していくムーブ


◆と、まあこんな感じの約半年…

そもそも 初手 から常識的な対応されていれば、直接言いに行く事まで無かったよね
世間話のついでにジワジワ伝えていく大人な対応をしてたでしょうよ…!

工事挨拶、引越前挨拶と順番を間違えておいて、のほほん~ と挨拶に来て
で夜中2時までガタガタ荷物整理やら、朝6時にドタドタやられ寝不足
それで子供のおもちゃコロコロ転がされて動悸の連続、我慢の限界
言いに行ったらクソみたいな態度、まるで子供への攻撃と勘違いの態度


なんなんですかね、あんな周りが見えてない人間を見たことないよ
実家は一軒家で、次男次女あたりのワガママ、あまり怒られた経験もない
そんな程度の人間なのか? マンションに住んではダメなタイプでしょうよ
 
そんなに自由奔放好き勝手にしたいなら一軒家を買え一軒家、頭悪いな。
頭悪いから、常識外れ行動も早朝夜間打音やリビング打音も分からんのか。
こんなヤツらが産み育てた子供ばかりになったら国は終わるだろうね。
「子供は国の宝」ですって?全ての子供が宝にはならないですわ


◆言いに行った後の話

2月、ウチに言われた後に管理事務所へ相談に行ったんだって…(笑)
嫁と嫁母が行ったんだとよ「ママ~、怖いこと言われたよ~」って事かい?
「苦情は僕に!」と豪語したS沼夫くんなんだけども
そんな事を言う割は相談はS嫁にさせるんだね、見た目通りの口だけ番長?
 
いや相談に意味ある?オマエタチに必要なのは「静かな生活行動」やで~?
 
んで管理人さん「フロアマット敷いたら?」って返答したんですって…(笑)
まあ自分の方の事情、ちゃんと言わないで相談したらそう返答されるわな

バカだねぇ、問題は "フローリングに落とすな" って話だったのにねぇー
遊んでるところ囲んで外に出さなきゃ鳴らないよね、小学生でも分かるよ?
 
赤ん坊が問題じゃないよ?全て大人が悪いのよ?本当にお分かりかなぁ…?
ああ、分かってないから自分の都合悪い部分は伏せて相談するんだねぇー?
ほんと通勤の自転車でスッ転んで収入なくなって引っ越してくれんかなぁ…

-続-

[この話はフィクションです。実在の人物団体事件とは一切関係ありません]

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?