見出し画像

座談会にきて、変われる人と変われない人についての考察

ハートキーパーの会・事務局長のまどさんです。
ハーキーな社会(=生きづらさと楽しく共生できる社会の実現)を目指して書いてます。

私たちの作法にも限界はある

悩める人をたくさん見てきました。こんな自分から変わりたい、困りごとから抜け出したいと願って訪れる方がほとんどです。

私たちは、話を聞くことや考えをまとめて本音を見つけるサポートをするのですが、私たちと出会っても、変われる人と変われない人がいる。

それは、残念ですが事実です。この件について考察してみました。

変われない人

変われない人ってこんな感じ。

・相手のことを信じられない
・自分のやり方を変えたくない
・反論が基本
・本音レベルでは今のままがいいと思っている
・人の話を聞かない
・無料なら行く、有料なら行かない、が基準
・予約をしない(いつまでも、何度でも)
・本音と向き合う覚悟はない
・わからないまま連れてこられた
・他者の話ばかりで自分の話をしない

でもこれ、全くダメだって思ってません。そんなレッテルをはっているかぎり、世の中から生きづらさなんて減りませんね。

今は変われないタイミングにいる、そうなるような環境に身を置いてきただけ、今世は変わらない人生を選んできた。ハーキーではそんなふうに考えます。

そんなの正直、全然問題ない

今こちら側にあてはまったとしたら、まだまだ打つ手はある、お先明るいということですね。

だから私たちは、いわゆるかわいそうとか、つらかったねっていう話を、最終的には笑い飛ばせるのです。

笑ってるのは、バカにしてるわけじゃないからね。

変われる人

ちなみに、割と早く前に進んでいく人を変われる人と呼ぶならば、

・自分で調べて会を見つけてきた人
・連続して何度も参加している人
・わからなくても、とりあえずやってみる人

そしてなにより、私たちのことを信じてくれる人。

ツボとか買わせませんからご安心ください。

生きづらさや不信の中にいる人とでも、信頼関係が築けるような関わり方のコツはちゃんとあります。ハーキーの得意技です。

それはまたの機会に。

ハーキーの輪が広がり、日本中に愛と感謝とhappyが溢れますように⭐️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?