見出し画像

一般社団法人の正会員を2人だけにした理由

ハートキーパーの会・事務局長のまどさんです。 ハーキーな社会(=生きづらさと楽しく共生できる社会の実現)を目指して書いてます✍️

ハートキーパーの会って、運営の中心となる事務局は2人だけなんです。ちゃんと言うと、一般社団法人の正会員は2人だけで、そのほかはみんな賛助会員さんなのです。

一般的には、正会員さんにサービス利用者さんがいて、賛助会員はサービス利用者さんではないけれど趣旨に賛同して応援している方という感じですね。

ハーキーがなぜこんなカタチにしたかというと、意思決定を早くするためです。

正会員が多いと、皆さんの承認を得て進めていかないといけない。ハーキーは、閃きや感覚を大切にしているのと、いろんな都合で変わっていくこともすごく多いので、総会を開いて承認を得てというのがなんだか進めにくいなぁって思ったんです。

きちんとやる、がちょっと苦手なもんで、会社員には向いてないなぁと思ったわたしと高木でやってる会ですから、うっかりやあちゃーも、まぁいっか、ほんならどうする?で進めております。

もちろん、法人として必要なことはちゃんとやってますけども。いつもギリギリ(笑)

生きづらさ界隈は、少数派になりがちです。

合わない世界の真似をしてもうまくいきませんからね。一般的にこうあるべきという経営とはちょっと違うのかもしれません。でもこれが私たちのスタイルです。

少数派のノウハウが、ハーキーにはありますから、そっちで小さいけどとっても大切な活動を応援しています。

組織そのものを大きくしていくことよりも、賛同する方とのネットワークを広げていくことが、皆さんのそれぞれの本職や人生の本文でハーキーな社会ができていくことに繋がっていると考えています。

責任に関わる運営は二人ですが、最近は賛助会員さんと一緒にやっている「とどけ隊」という広報チームのおかげで、活動に新しい視点が加わっています。

これも、会員さんの広報誌づくりをやってみたい!という声から始まっています。

ハーキー事務局の判断基準は、この指止まれ方式です。

やりたいと勇気を出して手を挙げた人にはめちゃくちゃ応援しちゃう性分です。

そのかわり、アクションのない人にまでお節介はしないと決めています。ついやっちゃいそうになるけど、そうすると負担になって続けていけないので。

何が仕事で、何がボランティアなのか、曖昧になりながらも、5年やってみてようやく棲み分けができてきた感じです。

あぁ、何を書いてるかわからなくなってきたのでこのへんで♡

うんうん!って思ったら、気楽にスキ❤️を押してくれたら励みになります。

人生はご縁の連鎖。

ハーキーの輪が広がり、日本中に愛と感謝とhappyが溢れますように⭐️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?