学校の情報化とはいったい…

数年前から小学校の情報推進に関わっています。
最近、あまりにも仕事が複雑すぎて、果たして、情報化、デジタル化などといっても便利になっているのかなぁ。たくさんのアカウントやパスワード、連携できないアプリを複数導入、導入したアプリは学校で年度更新…あと数年で退職の職員は学ぼうとせず、担当者を頼るばかり。情報担当になるだけで、仕事が増えてしまって、自分の学級の仕事には時間を割けなくなっている気がする。
デジタル化して、働きやすくなっているのかな?
とつい思ってしまう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?