見出し画像

JIC起業家Communityメンバー紹介『下田まりこさん@地域日本語教育の課題解決に貢献したい!』

皆さん、こんにちは^^

JIC協会では、
『JIC起業家Community』という、

・起業している日本語教師の方
・起業したい日本語教師の方
・起業している日本語教師以外の方
・起業したい日本語教師以外の方

のためのCommunityを運営しています⬇️


今回は、4人目のJIC起業家Communityメンバーの紹介記事を掲載致しました。
『下田まりこさん』です⬇️

【名前】 :下田まりこ
【居住地】:福島県いわき市
【出身地】:東京都大田区

詳細は、こちらからご覧いただけますので、是非、お読みいただけたらと思います^^

https://note.com/pioneer_teachers/n/n32f1d7967d80

今、少しずつ新規メンバーが加入しています。
とても嬉しいです。

このCommunityのキーワードは、
『起業』です。

それぞれの強みや個性を生かした情報交換、また、お悩み相談、また、情報やアドバイスの交換を通して、「起業家の共存」を目指して、社会の問題解決の糸口になれたら、と思っています。

ご興味のある方、また、ご加入希望の方は、以下より個別にお問い合わせ下さいませ。

_________________________________
***お知らせ***

2月19日(日曜日) フリーランス〜起業まで、お悩み相談会を行います。
無料開催です。お気軽にお問い合わせ下さいませ^^

https://note.com/heart_jic/n/nef47ff0029b5


◆日本語教師の起業サポート
➡️『JIC日本語教師サポートprogram』

◆日本語教師以外の起業サポート
➡️『JIC起業サポートprogram』

*各、月、3名様ずつ募集しています。(現在は3月生の募集です)
____________
共田ちほみ(Chihomi Tomoda)

職歴/経歴:
Samsung(旧 三星ジャパン)にて、約10年貿易業務に携わる
ECCジュニアホームティーチャーを、約3年ほど運営

福岡YWCA420時間日本語教師養成講座修了
福岡市内の日本語学校を数校非常勤として経験
日本語教師のための活動を始める
   ・2011年~:個人事業社名「はぁとinternational」
   ・2014年~:同社を法人化「はぁとinternational株式会社」
   ・2021年~:JIC協会発足

現在は、主に日本語教師、また、日本語教師以外の方への起業サポートをメインに活動

その他の経験:
・ホストファミリーとして、世界中から、約100名の外国人の方々と生活を体験する。
・アメリカ(NY/Hartford)、韓国、フィリピン、スリランカ、オーストラリアでの日本文化イベント実施(2011年~ほぼ毎年開催)
・2022年4月より、拠点をスリランカにおき、来日希望者のための日本語教育全般を担い、奮闘中^^;

こちらにも自己紹介記事があります。
『起業家日本語教師Community』

JIC協会についてはこちらをご覧下さいませ。⬇️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?