マガジンのカバー画像

さっとん「オススメ」note

14
さっとんが読んで「イイね!」「ためになるね!」「あとで、読み返したくなる!」などのnoteをマガジンに編集。
運営しているクリエイター

#リハビリ

訪問リハビリ療法士へのよくわからない厳しい目は虚像でもあるのよ、なんて話

マイノリティは辛い。 少数派は肩身狭い思いをして過ごす。「みんなこう言っているよ」が最大火力を持つ日本では、特に辛い。 結論から書く。 「訪問リハビリ療法士のみんな、胸張って仕事しよう。」これだけだ。 そして、書きたい内容は以下になる ①マスコミの切り取り方はエグい ②人の脳内こびりつき方はエグい ③訪看リハの力の無さはエグい なぜそんな事を書きたいのか?始まりは「介護ニュースJoint」の5月19日ニュース「リハ職による訪問看護に引き続き厳しい声も 診療報酬・介護報酬

[無料DLあり]中堅療法士サミットの登壇と感想

わたし、蛙でしたわ。 【井の中の蛙、大海を知らず。】 療法士の世界って、こんなに広いんだと分かったんです。 ひと味違った世界観の広がるセミナー(サミット)に参加しました。 30名の登壇の方々がそれぞれのフィールドでお話されていました。 そして、登壇もできたことを心から感謝しました。 2023年3月19日までアーカイブ配信を購入できます。 全て、シリア・トルコ地震への寄付ですので募金するつもりで視聴していただけましたらとっても嬉しいです。 私の資料は改変無しで無料配布し

素人にもわかるリハビリテーション〜生活期編〜

今回の記事は、前回の続きになります。 前回は病院のリハビリテーションってなあに?ってお話でした。 今回は病院から退院したその先、生活期と呼ばれる時期のリハビリテーションですね。 今回長いです。ごめんなさい! でも最後まで読んでくれると嬉しいです。 そもそも生活期ってなぁに?生活期っていうのは、病気の治療が終わって生活に戻った時を指します。 生活の場はどこでもよいです。家でも、施設でも、なんなら毎日がホテル暮らしだったとしても、そこで暮らしていれば生活期です。 というわけ