【毎日note】50日続いたよ

noteを毎日更新しはじめて↑の記事を書くまでは、それなりに長く感じられた。しかし、50日まではあっという間だった(実質20日間と短い)。
書くことは結構あったし、わりとスムーズだった。それに何より、毎日書いたり読んだりするのが楽しかった。
少しつらいというか、作業的だなと感じたのは金曜日。土日のモーニングノート分の記事を用意する時だ。

手書きしていたのを打ち直すのは地味に時間がかかる。

でも、それくらいで……だから、50日でまた所感を書きたいなんて書いていたけれど、何を書こうと少し迷った(ちょっと早かったかな)。

なので、↑の記事で挙げていたことプラスαについて書いてみます。

○仕事の営業をしなければと言っているけど、まずはnoteにプロフィール・仕事依頼を載せることからじゃない?

→ようやく今週載せました!
目標:令和元年の間に、noteを通じてお仕事のご依頼を受ける

○名前、今のままでもいいけど、名字名前の形に変えようかな

→とりあえずHealthyのままで。
もし今後、新たなジャンルのお仕事に挑戦させていただけるなら、その時は考えた名前を使わせてもらおうかなと考えています。

○月曜日は日記、火曜はショートストーリーなど、曜日ごとに変えて更新していこうかなと思ったけど、ちょっと難しそうだ

→当分の間はまだ「土日祝日はモーニングノート」だけを続けようかと。
ストックが溜まったり量産できるようになったら、もう一日ショートストーリーの日は欲しい。
目標:毎日noteが100日続くまでに週一でショートストーリーを更新する
(ちょっと先すぎるかな。でも、きっとすぐに来るのでとりあえず! 前倒ししたい気満々です)

○また別ジャンルで、物語を週一くらいで書きたい

→別ジャンルというのは、今の仕事に直結する乙女系といっていいのかどうか……ひたすら甘いショートラブストーリー(少女マンガよりさらに甘さを抽出したような)を書きたい。ただ私が楽しいだけっていう(同志がいればうれしい)。
仕事依頼のページも載せたし、そろそろ稼働させたい。
ひとまず週一は置いといて……(また身構えてしまうから)
目標:お盆明けくらいにまずは一本。そこからぽつぽつと載せていこう
(まだストックが全然できてない……)

○読む時間も確保したい

→以前よりは増えました!
いろんなnoteがあって、雰囲気が素敵なnoteや物事に対する感じ方が似ているnoteを見つけられると、とってもうれしい。まだまだたくさん、素晴らしいnoteがあるんだろうな。
目標:夏が終わるまでに50フォローしたい

そして、新たに……

○短歌を夏が終わるまでに載せてみたいなあ


以上、自分を追い込むために(こうでもしないと、なかなかやらない……)目標をいくつか挙げてみた。
でも、一番大切なのは楽しくnoteとつき合うこと!
次に所感を載せるのは100日続いた時にしよう(77日とかも考えたけど、今回をふまえるとちょっと早い気がしたので)。
その日を目標&楽しみに、また「とりあえず」の気持ちで毎日更新していきたいと思います。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,283件

お読みくださってありがとうございます!