健康第一

健康第一

最近の記事

イビキの対策

年齢を重ねて、イビキがひどくなっているらしい。自分でも時々驚いて起きる。家族にも迷惑だし、自分の眠りも浅くなる。 マウスピースと口を止めるテープは試したが、効果が薄い(というより、私には効かないらしい) ということで、高価だがこちらを試してみることにした。https://amzn.asia/d/abzKzzz ただし、広告でよく目にする手術は、傷んだケースの体験談を目にし、検討にも二の足だ。 平穏を求める模索が続く。

    • サウナを作りたい

      サウナ好きが高じて、自分のサウナを作りたいと思っている。 商業的なものというより、自分のためのもの。ただ共感してくださる方には共有して使えるようにしたい。 こだわりたいのは、 湿度管理がされた高温過ぎないサウナ。自然光が入る。 カルキ臭のしない自然な温度の水風呂。軟水・温泉なら尚よし。 空が少しでも見れる外気浴。 一番こだわりたいのは、好きな食事と飲み物が直ぐに取れること。 最終セットの外気浴終盤に好きなドリンクと、自慢のナムルを楽しみたい。その後、サ食へ。 考えるだけ

      • 手術が決まったぞ

        桜が満開の中、手術が決まった。 と言っても、悲嘆にくれるものではなく、前進するためのもの。白内障と眼内レンズ。 超高度近視で網膜への影響が常々懸念されて、3か月毎の検査を欠かさない。その中で白内障の兆候が自覚症状と共に認められ、眼への他の影響や網膜状況確認への影響を鑑みて、年齢的には早いが、手術が計画されることになった。 ポジティブな面は、白内障によるモヤっと感がなくなるはず。また、分厚くて重たいメガネが、軽いメガネになる想定。 ネガティブな面は、そもそも手術ということ

      イビキの対策