見出し画像

ヘルスリテNEWS [008]

2020年10月28日(水)
#みんなのヘルスリテラシー きょうの3記事です。

■「人間と科学の研究所」の小型デバイスで心電計や加速度計など計10項目を測定サービス『ウェブ・ヘルスドック』、「ハルメクベンチャーズ」の検査サービス『おうちでドック』1万9800円(税別)など続々登場![日本経済新聞 2020/10/27 11:31]

■米国のヘルスケア業界の総支出は、2027年末までに約6兆米ドルに達するとU.S. Centers for Medicare&Medicaid Services予想[@DIME アットダイム 2020/10/26]

■ 女性が選ぶ「オススメしたい健康管理アプリ」ベスト3は『あすけん』『SmartDiet』『FinC』、操作性や記録の見やすさを重視。株式会社こどもりびんぐ[PR TIMES プレスリリース 2020/10/28-11:00]

▼ダイエットアプリ「#あすけん」@askenjp
▼ダイエットアプリ「#SmartDiet(#スマートダイエット) 」株式会社コモレビ
▼ ヘルスケア/フィットネスアプリ「#FiNC」
=== ===
今日はちょい遅くなりました〜
季節の変わり目。健康管理しましょう!
=== ===
「#今日は何の日」10月28日(水)
#おだしの日
登録者「太鼓亭(大阪府箕面市)」
「かつお節 燻乾カビ付け製法」を考案した紀州(現在の和歌山県印南町)の漁民、#角屋甚太郎 の命日(江戸時代の1707年10月28日)から制定
===
#豆花記念日
登録者「株式会社aito&Co(愛知県名古屋市)」
台湾の伝統的なスイーツの「豆花」(「トウ(10)ファ(28))から制定
===
#群馬県民の日
登録者「群馬県」
1871年(明治4年)10月28日に群馬県の名称がはじめて使われたから制定
===
#透明美肌の日
登録者「#クリスタルジェミー 社長 中島香里 さん」
台湾の伝統的なスイーツの「豆花」(「トウ(10)ファ(28))から制定
=== ===
読んでくれてありがとうございます
きょうも素敵な1日にしましょう!
皆様の #ヘルスリテラシー UPを応援♪
#ヘルスリテ ニュース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?