見出し画像

【コレまでとコレから(23)】めぐみさん

27人目に【コレからとコレまで】を聴かせてもらったのは、肌の状態から相手のアレコレを読み取るスキルを学ぶMEGUMIさん

たまたま同じ誕生日だったり、クラウドファンディングにチャレンジした時も支援していただいたりしたですが、実際にお会いしたのは今回が初めて😆

少し前に投稿したあっちゃんの記事を読んでいただいたことをきっかけに連絡をいただき、取材を受けていただくことになりました✨

それでは、波瀾万丈なMEGUMIさんの【コレまでとコレから】をどうぞ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通事故きっかけにドン底を味わったからこそ
実感できた人生を楽しむ生き方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
美容関係の仕事に就いていて、出張先の大阪で交通事故に遭い、九死に一生を得たMEGUMIさん

社会復帰のリハビリも大変だったけれど、事故後しばらくして発症した「パニック障害」に、人生のドン底を味合ったとのこと🌀

脳機能のエラーなので、自分でなんとかできるものでもなく、ただただ突然襲いかかる動悸や頭痛、過呼吸に怯える日々

症状を抑えないと仕事が手につかず、薬に頼らざるを得ない状況がエスカレートし、薬依存へ突入💦
#副作用で恐ろしいほどの肌荒れが😭

そんなツラい状態ではあったけれど、「誰かの役に立てるって良いな」と化粧品も販売する美容系サロンを開業

お客さんの魅力を引き立てるメイクやマツエク&おしゃべりを通して、笑顔になって帰っていく姿に、逆に元気をもらえる

サロンに来てくれるお客さんには、おしゃべりしてるうちに心もほぐれてくるのか、日頃の悩みを打ち明けてくれる方も多く

聴いてしまった悩みをそのままにもしておけず、かと言って何かができるわけでもなく、毎朝、上手くいくよう神棚にお祈りするのが日課に

その頃から、悩みを聴かせてもらった方々から、後日「悩みが解決した」と報告をされることが多くなり

そんな噂が広がったのか、『お悩み解決サロン』的な口コミだけでなく、全国誌にも取り上げてもらうほど人気が出て、キャパ超過の忙しすぎる毎日に🌀

ありがたいことではあるけれど、忙しすぎるとどうしても疲れやストレスが溜まり、パニック発作の不安が頭から離れない💦
#肌荒れもどんどん加速

化粧品販売をしているのにも関わらず、自分自身の肌が酷くなる事に余計にストレスを感じ、化粧品を販売する事自体に罪悪感を感じるように😰

そんな時、サロンのお客さんから紹介されたのが、皮膚科医師としての経歴をもつ、肌改善の民間療法で活躍されていた小泉師匠
#肌に関する研究に携わる研究者としてもご活躍
#パニック発作に怯える日々から抜け出せるきっかけに

肌を診てもらうと、内臓も含めた身体の弱っているところだけではなく、性格や生活環境まで的確に言い当てられ

その凄さに弟子入りを希望したところ、「貴女は身体が弱り過ぎてるから無理」と断られ、まずは自身の弱い部分を改善することに専念

サロン経営と並行しながら、師匠のアドバイスに基づいて少しずつ改善に取り組んで半年が過ぎた頃、とある勉強会に参加すると

勉強会の講師として小泉師匠と再会することができ、コレ幸いと「私とのご縁は逃れられませんよ❣️」と猛アプローチ😆🔥
#念願かなって弟子入り成功

弟子入りにあたって師匠から「なぜ動物は毛で覆われているのに、人間には肌があるのか?」と問いを投げかけられ
#考えたこともない質問に答えられず

今のまま、基本的な肌の仕組みを理解しないうちに「肌」へアプローチしても、思うような成果に繋がらないことを理解

一見、同じような肌の状態であっても、その根っこにある原因は様々で、そこにたどり着かないと、根本解決には至らない奥の深さを知る

相手の肌の状態から、多種多様な環境や状態についての可能性を検討し、どんなアプローチが良い結果を招くのか
#そういう探究的なアプローチは好き
#そのアプローチで結果が出るのはもっと好き

月1回の師匠から学ぶ実地研修の知見も取り入れながら、検証と実践の繰り返しての中で得られるお客さんの笑顔が最幸のご褒美✨

今でこそ、自分の関わりで相手の笑顔を受け取ることが「やりがい」になっているMEGUMIさんですが、事故に遭う前の性格は全然違ったとのこと

高校生の頃に、なんとなく始めたアパレル系のアルバイトからそのまま社員になったものの

このまま一生同じことを繰り返して年を重ねていく未来にゾッとして、転職を決意
#頭のどこかで何かが違うと常に警鐘が鳴っていた

アパレル勤務と並行して、夜はBARで働いていたこともあり、会社を辞めて、夜の仕事1本に専念してみることに
#お客さんとおしゃべりしてる時間は好き💕

良い出会いもあり、仕事自体は性に合っていたけど、長く続けられる仕事でもなく、20代のうちに次の転職先を模索

この20歳前後の時期、MEGUMIさんは、自分が世界の中心で、自分に何ができるかに関心の中心があった

やるからには結果を出したい🔥との想いが強く、もがきまくった上での超自己中女子😆

「相手にとってどうか」「周りがどう思うか」は、自分がやれること、成果を出すことがまずあって、その反応としての結果にすぎなかった
#伝われ

現在の「相手の喜ぶ顔が見たい❣️」と活動してるMEGUMIさんからすると、気持ちが自分の内側に向いていたなぁ、、、と振り返る
#それって若い頃って誰しも通る道かも

だからこそ、事故に遭ってパニック発作に襲われるハンデを背うことになったけれど

まさに自分との闘い(=恐ろしい薬依存脱出との葛藤)で、自身の人間的成長を勝ち取り🔥🔥🔥

誰かの喜ぶ顔をやりがいにできる、今の価値観に変われて良かったとのこと
#事故前の価値観にはもう戻りたくはない

今後も、小泉師匠のもとでの学びを深めるとともに、占い分野の知見も広げながら、美容師資格取得を目指してヤル気満タン状態🔥

学ぶことで、様々な方とコミュニケーションを取れるように、色んなチャンネルで相手の言葉と、言葉にならない訴えを受け止められるようになりたい

そして、色んな方の悩みに寄り添い、少しでも相手の課題解決の力になれる存在になりたい😆✨と近い未来の夢を語ってくれました

美容師資格をもった専門家として、占いの力も借りて相手の想い描く姿の実現に向けたアプローチと共に

尊敬する小泉師匠が設計・製作されたスキンケア製品「母衣シリーズ」で肌状態の安定化をはかり

ご縁のあった方に、「貴女に出会えて良かった❣️」という言葉をもらえるよう、努力の日々を積み重ねています
#万人の方に広めたい訳ではない
#必要としてくれる方に届いて欲しい

そんなMEGUMIさんの手にかかれば、本人の認識できてない範囲まで丸裸にされてしまうかもしれませんね😆💦

でも、MEGUMIさんは、それらのスキルを、「相手の喜ぶ顔を見るため」にしか使わないので、安心して身を委ねられます💕

MEGUMIさんに占ってもらえる未来は、もう間近、乞うご期待ですね👍

AIアートの作り手なのにこの分野の話は聴きそびれた😆

#オモロい大人100人に聞くオモロい生き方
#あなたのコレまでとコレからを聴かせてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?