見出し画像

【フェルミ推定】日本にピアスはいくつあるか?

皆さんはフェルミ推定って知ってますか?

フェルミ推定(フェルミすいてい、英: Fermi estimate)とは、実際に調査することが難しいような捉えどころのない量を、いくつかの手掛かりを元に論理的に推論し、短時間で概算することである。例えば「東京都内にあるマンホールの総数はいくらか?」「地球上に蟻は何匹いるか?」など、一見見当もつかないような量に関して推定する事、またはこの種の問題を指す。

だそうですよ。

今回の記事の表題にもなっている設問は、フェルミ推定をわかりやすくまとめて解説した下記の書籍から抜粋したもので、これを僕なりに解いてみたので一応その記録を残しておこうかなと思い、執筆しています。

以下、解法です。

1.前提確認

在庫等、市場に流通していないものを除き、現在消費者が実際に身につけているもののみに限定します。

2.アプローチ設定

日本に置けるピアスの数は、日本の人口×平均所有率×一人あたりの平均所有数で求めることができます。

3.モデル化

日本の人口を「男女」と「年齢」の2軸でセグメンテーションします。また、日本の人口ピラミッドを2:3:3:2の人口比で分割し、各年代の男女比は1:1とします。日本の人口を1億3千万人とした場合、0~20歳と60~80歳はそれぞれ2,600万人、20~40,40~60歳はそれぞれ3,900万人存在します。この場合、0~20歳と60~80歳の世代の1歳あたりの男女別人口は(2,600/20)/2=65万人、20~60歳の世代は(3,900/20)/2=97.5≒98万人となります。以下、これをまとめて、体感ベースで平均所有率と平均所有数を記載した表です。

スクリーンショット 2021-03-01 112709

主観的な意見バリバリですけど、流石に10歳未満はピアスしないんじゃないかなっていうのと、他の年代もまぁなんとなくこんなもんじゃない?っていう本当に体感です。

4.計算実行

ゴリゴリ計算するだけです。

650万×20%×2=260万個みたいに各年代全て計算していきます。そうすると、男性は1,560万個、女性は3,400万個なので、合計すると日本にあるピアスの数は4,960万個(2,480万対)という計算結果になります。

5.現実性検証

僕はピアスしてないんで全然わかんないんですけど、なんとなくもっと多い気がしますね。今回は鼻とか口とかに付けるピアスは想定しなかったので。差異の要因として考えられるのは平均所有率・数だと思います。実際にプレゼンする際にはもっと表現とかわかりやすくしたり、詳細な説明をすると思いますが、過程を残しておきたかっただけなのでこれくらいで勘弁してください。

また他にも解いたら載せます。

画像2

実際に解いた際には上記画像のように紙に書いてやってます。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?