見出し画像

ゲーム「KINGDOM HEARTS Union χ」感想

 「KINGDOM HEARTS Union χ(キングダム ハーツ ユニオン クロス)」とはキングダムハーツシリーズのアプリゲームです。以下、長い名前なのでKHUXと表記します。
キングダムハーツシリーズなんてよく分からない…とか思っているそこの方、大丈夫です。ほとんどプレイしてるはずの私でもよく分かってません。

 このアプリをプレイするきっかけとして、2019年に発売したKH3にて、おそらくアプリ版に関連した描写なんだろうな~という感じのシナリオがありました。その描写、いきなりすぎて意味が分からなかったよ!
KH3をクリアしたあと、色々な感情が渦巻いていたのですが、それをやり過ごすため、アプリ版と思しき部分の謎を解明すべく、KHUXに手を出してみました。

(追記)
久しぶりに確認したらサービス終了してる……。
どうやらオフラインゲームになるようです。

ジャンル:RPG
媒体:iOS(iPadでプレイ)

■ 画像について

 いつも感想を書く時は、規約上ゲーム画面を使用するのが怪しいものは画像なし、もしくは私が自分で画像を用意するという涙ぐましい努力をしていました。
しかし!今回は私が用意したスクショを使いまくります!
なぜならKHUXは二次創作が明示的に禁止されてる&スクショ禁止に該当する項目が存在しないからです!

画像1

※改変と二次著作禁止は2.8に記載あり(2019/07/19現在)

 いや~、しかし改変と二次創作を同列に語るとか、すごいですね!こわすぎですね!絶対手を出したくないですね!!
でも規約に書いてくれてるのは助かる!知らずに地雷踏みたくないし!

■ KHUXの前身のアプリゲーム

 本ゲーム、実は過去発表されたブラウザゲームのリニューアル版となっています。
前身のゲームの名前は「キングダム ハーツ アンチェインド キー」
もちろん私もプレイしました。頑張って一日遊び、そして辞めました。
えー、正直に言います。くっっっっっそつまんなかった!!

 戦闘システムはチェインオブメモリーズという、過去のKHシリーズの戦闘システムを彷彿とさせるような出来でした。でもシナリオがくっっっっそつまんなかった!!なんだこれ!?これをKHシリーズって言うの!?ふざけてんの!?って思ってしまった!(チェインオブメモリーズはめちゃおもろだよ!!)
 そのため、リニューアルされてから一度も触ってなかったので少し期待してアプリを開始しました。さすがに面白くなってるだろうな!


■ ゲームシステム

デッキ編成

画像2

 1ターン内で6手(5手+ペットの攻撃1手)の行動がセット可能で、行動=メダルとなっています。
ソシャゲでよくあるキャラカードとかではなく、ただの行動=メダルにキャラの顔が書いてあるだけです。メダルを当てたからと言ってキャラクターが仲間になるとかではありません。
ガチャでメダル(=行動パターン)を当てて、デッキ編成をしていく感じです。
 デッキ編成するための枠がキーブレードになっていて、キーブレードごとに特色があったりします。この画像では「ラストリゾート」っていう不思議の国のアリスのキーブレードです。

 前身のゲームではセットするのはメダルではなくカードだった気がしますが、それ以外はほぼ一緒かな。
KHシリーズをやってる身としては、見たことがあるシステムなので若干親しみを感じます。

育成

 前身のゲームは育成するまで頑張れなかったので比較は出来ないのですが、KHUXでは結構頑張りました。けど育成がものすごく分かりづらい。
ユーザー自身のレベルはどうでも良くて、端的に言ってしまえばメダルの強化とメダルの進化が育成の要になります。
 このメダルとやらにですね、ガチャでランダムな初期値ボーナスが入ります。この初期値ボーナスが運なので、初期値ボーナスが付与されてない育成しきったメダルがあるのにガチャから初期値ボーナスが付与された同じメダルが出てくると、地獄です。

 育成するためには専用の育成メダルが必要で、イベントでの報酬とかで微々たる数を貰えたりしますが、基本は曜日ごとの強化専用イベントクエストを周回する必要があります。
 育成メダルを使用しない場合は同じメダルで強化すると限界突破みたいなことが出来ますが、それはあくまで限界突破するために必要なだけで、レベルアップ目的ではありません。一応レベルアップも出来るけど。
 メダルを進化させるには煩雑な手順を踏まないといけません。それぞれのランクに合った進化用メダルが必要で、レベルをMAXにして、ゲーム内通貨も必要で、あとはえーと、面倒なので説明を省略しますが、メダルをギルド加入させてギルドボーナスをMAXにさせる必要があります。

 さらに他の強化として、ペットの訓練、セットするキーブレードの強化、アバターボードetc…

え?何を言ってるか分からない??
大丈夫!プレイした私も分かってないよ!!


課金について

 このゲーム、課金要求がめちゃくちゃ激しいです。
ログインしたらまず「お得な10連の課金しませんか!?」という宣伝文句が出てきます。毎回毎回出てきます。
 そしてメダルは毎週新しいものが出てきます。毎回見てる訳ではないのですが、見た限りだと新しく出るたびに最強のメダルが更新されていきます。
集中的にやってた1ヶ月間で毎週毎週「お得な(ry」を見せられたらどうなると思います?ログインするたびに「課金!!」ってのを見たらどう思われるか分かんないんですかね?
絶対このゲームに課金しないって思うじゃないですか。

 楽しくゲームをプレイ出来たら課金する方針の私ですが、本ゲームには一銭も落としてません。
シナリオを楽しむ以前に、執拗な課金要求に辟易して課金しないことを決意したのは初めての経験でした。


ガチャ

 デッキ編成用メダルと限界突破用メダルが一緒なガチャがデフォなのもちょっとおかしいと思うんですけど、配布チケットガチャ(クエストクリアや運営からたまに貰えるチケット)の場合、デッキ編成用メダル・限界突破用メダル・育成用メダル・進化用メダル・売却用メダル、全部一緒のガチャってどうかと思うんだ~~~!!!!
ごった煮すぎるでしょ!!!!

 ちなみに、本ゲームではいわゆる「天井」がありません。
「特定のメダルが欲しい?回せ!!!!!」ってことですね!
消費者庁に怒られないようにね!!



■ ストーリーについて

 ゲームシステムについて書くのも飽きたので本題に行きたいと思います。
前身のゲームがクソゲーすぎたのでリニューアルに期待した私。
しかし、進めると既視感が。

おや、このつまらないシナリオはどこかで見たような…?
あれ、このつまらない展開、知ってるぞ…?
次はこんなつまらない話があったはずだぞ……??

なんて言うことでしょう、前身のゲームのシナリオは書き直されてませんでした!!

 このつまらないシナリオを読み進めてようやくわかったのですが、リニューアルとは「前身のゲーム+新たなシナリオ追加」ということらしいです。
しかし、新たなシナリオもかなりつまらない…!と思いきや、後半からかなり面白くなっていきます。

 ストーリーはメインクエスト(ストーリーあり)をクリアすると読めますし、次のストーリー付きメインクエストが解放されます。
 私がプレイしたのが今の所、NO880まで。シナリオ付きが大体半分くらいと仮定しても440。しかし、この中で意味のあるシナリオが存在するのはごく僅かです。メインクエストなのに無駄が多すぎる。
ほぼ無駄だけど、楽しいシナリオもあるんだよなあ……。


■ ストーリー、まさかの未完

 KH3の前の時代がKHUXなのですが(たぶん)、KH3に前の時代から現代に力を送って助けてあげるよ!的な描写がありました。
そのため、アプリ版はすでに完結していて、アプリをプレイすればこの部分の謎が分かるのかな~と思ってたら、まさかの未完。
しかし今の所なんとかプレイできてるし、毎月シナリオの更新があるみたいなので出来るところまでやろうとしていました。


■ NO880のラルフで挫ける

 なんとかやろうとしていたところ、新たな更新に喜び勇んでプレイしましたが、シュガーラッシュのラルフが倒せなくて私はこのゲームを辞めることにしました。
いやあのね、めっっっっちゃ強い。
KHUXの育成って本当に難しいんですが、それでもなんとかやってたんですよ。

画像3

 KHUXって最初のメインクエストはLV5とかが推奨レベルなんですが、このラルフはLv1500。なんでそうなった????

 いや、実はですね。本作のイベントクエストでは軒並みこんな感じなんですよ。
たぶん廃人たちがこぞってやってるんじゃないかな。Lv6000とかもあったりとかね、ライトユーザーをばっさり切るにも程があるじゃないですか。
 でも、このラルフの1つ前のクエストがLv1200でした。こいつはなんとか倒せたんですよ。ライトユーザー(私)でも行けた。しかしラルフは無理。

画像4

 真ん中の「1」という黄色い数字が見えるでしょうか。
これがねー、私の攻撃の数値なんです。
ラルフで初めて知ったのですが、自分の攻撃力が相手の防御力より下回ってた場合、自分の攻撃はすべて「1」になるそうなんです。つまり、相手に攻撃が入らないんですね!
おまえ……遊戯王カードみたいなルールにしてるんじゃないよ!!!!

 さらに、真ん中の少し上のところに「+349995」とか数字が書いてあるのが分かるでしょうか。
これね、HPバー。HPバーがあと「349995」本分ありますよって意味。
何を考えてその桁数にした?????

 KHUXって、敵がどんどん強くなるんです。
どんどん強くなって強くなって強くなって……Lvがとんでもないことになってる!!なんていうか、ドラゴンボールみたいな感じなんですよね!!
ただ敵を強くすればいいって思ってるでしょ!!攻撃力と防御力とHP上げればいいや~って!?ゲームバランスおかしくない!?

 それでも攻略サイトを活用しつつ、なんとか育成し…育成…育成に必要なメダルが足りねーーー!!!
曜日クエストやってねーーー!!!その曜日終わったしその曜日大体忙しいからそもそもゲームできねーーー!!!メダルの強化ができねーーーー!!進化も出来ねーーーーー!!!!
それでもなんとか出来ないか……!?
何もできねーーーーー!!!!


よし、辞めよう!!!!!


そして私はKHUXから解放されました。


■ まとめ

 KH3からKHUXに入ってきた私ですが、ライトユーザーのあまりの切り捨てっぷりとか、面倒くさくて分かりづらい育成システムとか、課金の宣伝がうざすぎるとか、シナリオは途中から面白くなるけどそれまでくそつまらないとか、人にはおすすめ出来ないなと思ってしまいました!
 あ、でも、こういう面倒くさいのを楽しむことが出来てゲームにのめり込むタイプの方なら面白くプレイ出来るのかも…
 まあ、ライトユーザーでもラルフの前までは出来ると思います!私が行けたので!
もしこれを読んでプレイされる方は頑張ってください!
マジで面倒くさいよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?