見出し画像

【雑記】【思い出】カメラボディ変遷

一眼レフに手を出してから撮った写真のバックアップを外付けハードディスク2台にプラスして昨年Amazon Photoにもアップロード(という名のバックアップ)をしたので、昔の写真を見返す機会もちょくちょく増えてきました。「20XX年の今日こんな写真撮ってました」ってお知らせしてくれたりもして(写真クラウドあるある)。

今日7月7日はワタクシが一眼レフに手を出した日前回記事で2008年と書いたので今日で丸13年。飽きっぽいので何事もあまり続かない性格なんですが細々と続いてきました…(笑)。それだけ写真を撮りたいところが増えたってこともあるんでしょうが。

一眼レフに手を出した記念日(そんなものはない笑)、昔の写真を振り返りながらカメラの思い出を書き残していこうと思います。

▼Canon Kiss X2(2008.7~2011.2)

以前の記事でも書きましたが、一番最初に手を出したのはCanon Kiss X2(以下、KX2)。写真やってる親戚のおじさんが「何やかんや撮ってみるならこれがいいんじゃない?」というアドバイスもありこうなりました。

結構色んな所へ持ち出していきました。持ち出していった結果1年も経たないでまずシャッターユニット潰れました…(苦笑)。
バスケット観戦もますますハマっていったのでシャッター切る回数は増えていたとはいえ、エントリーモデルはこのあたりが脆い…というか適正以上のシャッター切ってればそうなるって話です(笑)。
1年未満だったのでメーカー保証使って修理へ。幸か不幸か?潰れたのがバスケットシーズンもオフに入ったタイミングでこのあとしばらくカメラ持って撮りに行く予定がなかったことでした。で、修理から帰ってきてそこからまた持ち出していき…。

●Kiss X2当時の思い出写真

旅行も兼ねて札幌へバスケを見に行った流れで、修学旅行以来の小樽へ行こうと電車からの景色を見て「帰りはこっち側に座って写真を撮ろう」と思って帰りの電車でカメラを構えていたら…

画像1

石狩湾に虹がかかった景色を見ることができました(電車の窓越し)。

行ったのは1月。この日の札幌の最低気温は1月なのにプラス。朝は曇り空だったけど小樽へ着いて散策していたら途中雪じゃなくて雨に降られたという。だから虹も見れたんだろうなあとか色々珍しい状況が重なってたと(笑)。

札幌(北海道)はあれから何回か行きましたが、小樽はこれっきり行ってないのでまた小樽も行きたいですね。


四日市でプロ野球のイースタンリーグ、巨人vs千葉ロッテが開催されたので見に行った時、千葉ロッテの先発が小宮山悟投手だったこと。

画像2

画像3

2009年8月のことなんで現役最終年ですね。とはいえ四日市で小宮山見るとか超貴重(笑)。

2軍の公式戦は年1くらいで三重でも開催されているのでチャンスがあればとは思っていますが、今はこの社会情勢もあって地方開催もなかなか行われていない状況。開催されたときにはまた行きたいですね(ただ8月は暑いからそこ以外で笑)。

行きたいところばっかり(笑)。

あちこち連れまわし、ますますバスケット観戦にもハマった結果、2011年2月にまたシャッターユニットを潰し…さすがに今度は保証も効かないだろうなあ…交換費もかかるよなあ…と思いながら修理に出し、待ってる間にチケット取っていたバスケの試合が控えていたので、使ってみたいボディとレンズをレンタルしてみようと手を出したのが、後に2台目にもなったボディです。

▼Canon Eos 60D(2011.3~2016.9)

この頃にはすっかりバスケット観戦にハマってきて見に行く回数も増えてきたので「次考えるならKX2の後継機種じゃなくて2ケタDとかフルサイズとか検討してみた方がいいと思うよ」と、バスケとカメラがきっかけで繋がった友人のアドバイスもあり。
とはいえ、(メーカー保証は切れているので)購入店の保証が効いた上でKX2が戻ってきたらまだ使おうと考えていたので、先にも書いたようにチケットを取っている分はまずレンタルで乗り切ろうと、当時レンタルサービスをやっていたカメラのキタムラさんにお世話になって借りたのが、気になっていたEos 60D(以下、60D)とEF-S18-135 ISのレンズキットでした。

まず「ISOが1600よりも上げられる!」
ということは「SSがもうちょっと上げられる!」
この2点だけで世界が変わった気がしました(笑)。
あとはシャッター音も違う。KX2を使ってきて大きな不満はなかったですが、この辺りの違いを感じてしまうとレンタルで体験気分を通り越して物欲が湧いてきます笑。

●レンタルの時に撮ってみた写真

現・川崎ブレイブサンダースのHC

画像4

現HCがマッチアップする現・奇跡のアラフォー←

画像5

そんな奇跡のアラフォーと、こちらも現在BクラブのHC

画像6

@名古屋東スポーツセンター(3枚とも)

レンタルで体験して10日くらい経ってキタムラさんから連絡があり、保証は効かず◯万円の見積もりになりますがどうしましょう?との連絡。
それでも悩みましたが買い替えを決断。親に一部借金をして60Dが正式に2代目になりました。

この時ボディだけじゃなくてEF-S18-135 ISのレンズキットで購入。レンタルした時に「コート周りに座るならこれくらいの長さのレンズ便利だなー」と思ったので(それまでバスケットではKX2のダブルズームで付いてきた55-250ばかりでした)。
18-135は色んなところで使っているので、今もかなりお世話になっています。

2011年2月に60Dに変わり、さあこれでと思った矢先に東日本大震災が…。JBLはそのままシーズン打ち切りになり、bjリーグは被災した一部クラブを除いてリーグは再開。bjの試合も見て写真も撮りに行きましたが、バスケ撮影の本格稼働は翌シーズンからって形になりました。

余談)結局修理しないでそのまま戻したKX2。60Dに変わっても壊れたまま置いていましたが、夏頃に「やっぱりそのままにしておくのもなあ…」と思って購入店保証が効いている間にしれっと最近シャッター潰れましたと修理に持ち込んだら…
何と保証内で修理完了して戻ってきました。何だったんだ2月は。同じキ◯ムラ店舗に持ち込んでいるのに(なぜ伏せる笑)。

そんなわけでKX2は今もしっかり動きます。

●60D当時の思い出写真

画像7

@代々木第2体育館 Bリーグ以前、代々木第2で開催されていてもエンド席はなかなか設置されてなくて(行くとわかりますがゴール裏のスペースは結構狭い)、プレーオフだったこの時初めて設置されたエンド席。1回座りたいと思って行ったのでした。いい景色だったなあ…。緑のアルバルク時代の田中大貴さんを。

60Dにしてシャッターユニットも1回潰して← 5年経った頃…すっかりバスケ撮影でカメラを持ち出す機会も多くなり、また潰れるのも時間の問題かもなと思った頃に3代目を迎えることに決めました。意識したわけではなかったのですがちょうど「Bリーグが始まるよ!」ってタイミングで。

▼Canon EOS 80D(2016.9〜現在)

60Dと比較して動画のスペックが強化されたことと、Wi-Fiが付いたのでSNSの転送が便利になりました…ってバスケ撮る面の変化を書いていない…(笑)。
買い替えにあたってフルサイズ機も検討しましたが、7D Mark2が60Dとそこまで変わらないんじゃないかという結論になり。

(7D Mark2にはない60Dのバリアングルはモノ撮りするとき便利だったし、80Dの液晶タッチパネルは楽)

80Dも2年くらいでシャッターユニットを潰し、修理に出したらそこの交換だけで済まず見積で○万と言われ、2年で「とんでもないくらい」シャッター切ってたのでキタ○ラのスタッフさんに「何の写真撮られてるんですか…」と引かれてしまい…(苦笑)。
その時に再度80Dのボディを買い替えたため、今の80Dボディは2台目です。

2021年、アウトプットすることを勝手にテーマに掲げてnoteにも残し始めたので、バスケ写真の記録はマガジンでまとめています。写真はこちらで。


▼[番外]Nikon D100

職場に来るお客さんが(嗜む程度とはおっしゃっていましたが)一眼レフも持っていてちょくちょくカメラとパソコンを持って来ていたのですが、その方がやれ断捨離だ、終活だ、という理由でカメラを処分すると言い出してたので「それを捨てるなんてとんでもない!」(ドラクエ風に)、ということで私が引き取ったというよりは預からせてもらっているのがD100。

18-200のレンズ付けて預からせてもらって問題なく動くのでどこかで持ち出したいなと思っていますが、CF(コンパクトフラッシュ)なので別途買った方がいいなというのと(カードリーダーも持っていない)、バスケみたいな動きものを撮るときに今出ている書き込みが速いCFがボディに対応しているかなという心配事が色々あってまだ持ち出せていません(汗)。風景撮るときに持っていこうかなと思っていますがタイミングが外れてしまってますね。

元のカメラの持ち主はまだまだ元気なので当分私が預かることになると思います。返してほしいと言ってくるかもしれないので。今のところ言ってくる気配もないんですが。

▼締めのお話

[「もっといい写真を撮るならいいレンズも!」と思いながら、バスケ観戦にかかる「遠足費」にお金が回ってカメラ資産の方になかなか回せないまま今日まで来ています…。今レンタルの方も充実していてお友達も活用しているって話も聞くと自分で増やさないでレンタルの方もありかなと思い、今シーズンのバスケット撮影はちょっと検討しています…。

いつまでカメラの趣味をやっているか、バスケ観戦はじめスポーツ観戦や旅行とかの趣味もいつまでやれるのか…明日の未来もわからない話ですが好きでいる間は好きでいよう、と振り返ってて思ったのでした。人とのご縁も一期一会ですが、素敵な景色を見ることも一期一会なので。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

読んでいただきありがとうございます。こんな文章でもサポートいただけたら嬉しいですが、❤をいただけたら励みになります。またいい!と思ったら記事をシェアしていただけると嬉しいです。