見出し画像

ヒトトナリ

仕事の成果や表現を豊かにしたくて

その表現対象そのものを学んだり、注力したり、深く掘下げる努力は必要だけれど

実はソコと関係のない振る舞いや、日常生活の営みの時間を丁寧にして暮らしたり、人生の価値観を見つめてみたり、なんて事の方が

息吹きというか、生命力を纏った感じとか

そんな物差しで測れない、心が本能で感じる魅力や奥深さを持たせるんだって

本気の本気で思ってます

そんな積み重ねが、そのヒトトナリを作って

その人が表現する事ならば、なんだって

その人の色になる

そんな中で焼くパンが、僕のヒトトナリを測る物差しかなって

僕は思うんです。

だから仕事と生活を分けては考えられなくて

パンで遊んでる人に見えるかもしれないけど

自分的には、すっごい真面目なつもり、です。

SNSで、タグ付けって最近よく言いますが

自分のタグが増える事は、決して散漫な事ではなくって

その道中では迷ってる人にしか見えないかも、ですが

本当はしっかりと、はっきりと、そしてくっきりと

明確な理想のパンや、為りたい自分が見えてるんです

#和歌山パン屋 #天然酵母パン #珈琲#為人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?