見出し画像

世界一周47日目 エギナ島に行った日

6月6日

今日は船で島に行きます!

その名も"エギナ島"🏝️
アテネから1番近い島で、船で1時間ぐらいのところにあります。

港に着いた時に一昨日割としっかりめに感動的なお別れをしたはずのラファエル君がいて、また合えたことはすごく嬉しかったんですが「次は日本でね!」みたいな会話をしていただけに少し恥ずかしい気持ちになりました(笑)

島に着くとそこはもう迷路のような街で綺麗な海もあり、たくさんの観光客の方で賑わっていました。

時間がもうお昼だったのでまずは腹ごしらえしてから島を探検しようという話に。
観光客を狙った値段設定のお店で、少しお高かったですが僕は昨日食べて美味しかった"ムサカ"を注文しました。

言い忘れていましたが、この緑の帽子はカタリーナ先生から授かりました。ずっと大切にしていこうと思います。

お昼を食べたら海に入ってそれから街を散策しようという話だったのですが、ご飯を食べたらみんな眠たくなってしまい結局ビーチで風に揺られながら寝っ転がっていました。

ゆったりと時の流れに身を任せながら、トランプでババ抜きや真剣衰弱をして遊びました。ラファエル君が真剣衰弱が強過ぎて、一度も勝てませんでした。

なんだかんだで1時間ぐらいトランプして、その後やっと海に入ろうということになったのですがその時にはもう夕方前になっていて寒過ぎました。結局海に10分ぐらいでみんなギブアップでした。

1番の目的は海なのに1番楽しかったのはトランプっていう、なんのためにエギナ島に来たんだという感じになったてしまいましたが、楽しかったのならそれでいいじゃないということで。

エギナ島を色々散歩してるとずっとこんな細い道のりが続いて、車が一台入れるか入れないかのこの道を現地の人はビュンビュン車で走って行きます。

ほんと度胸がすごい。

歩き回ってたらいつのまにか20を過ぎていて、急いで帰りの船のチケットを買いに行きました。

ギリシャの学生はチケット代が10€で僕は18€だと言われたので、しらこくギリシャの学生のフリをしたのですがダメでした。

最後船に乗る前、夕陽をバックにハイチーズ。
最高の1枚が撮れました。

帰りの船は速いやつ。
船の中で2人ともハロートークで日本人の人と会話してるのが面白かったです😁

今日は一日ありがとうございました!

僕のことを応援したいと思ってくださる方がいましたら、サポートもぜひお願い致します。 サポートは全て世界一周と起業するための費用にさせて頂きます。 これからもどうぞよろしくお願いします!!