見出し画像

2.#部活の思い出①


#部活の思い出

小学校、中学校ではソフトテニス(以後テニスと書きます)をしていました。

①小学校時代

小学校は地域のクラブチームでテニスをしていました。

両親がどっちも学生時代からテニスをしていたこともあり、
親がコーチをしている環境でした。

親がコーチ陣にいるっていうのは、なんというか、
年頃になるにつれて、学年が上がるにつれて
単純にはいかなくなっていって、面倒でした。

うちの親の場合は、贔屓はなく、(たぶん)
むしろあたりがキツかったような気もします。

姉も一緒にやってましたが、連帯責任とやらで、
悪くもないのにみんなの前でビンタされていました。
(頻繁じゃないですよ。。。たぶん1回だけ)
(ちなみに姉は社会人までテニスしてました。)

うちの親も、ヨソのうちの子供叩くよりはいい判断だとは思うけど、
その時の状況は誰が考えてもうちの姉は悪くないというか、
関係ない感じだったらしい。

自分の話に戻すと、
当時のソフトテニスは前衛後衛がはっきり分かれていて、
たまに、ダブル後衛の相手と試合することがあって、
ダブル前衛は数組しか当たったことないなあ。
(ソフトテニスは基本的にダブルスがメイン)

そんで、私はほぼ前衛をやってました。
ソフトテニスは後衛同士が試合の基本ベースを作って、
前衛のアクションで試合が動く、みたいな流れです。(当時)

自分の後衛が打った球に合わせて自分のポジション変えて、
相手の後衛のラケットの向き、足の向き、肩の向きとか、展開の癖とか
いろいろ洞察して、「バッ!」っと動いてボレー、スマッシュを決める。

野球で言うと、盗塁とバッティングを合わせたような感じかな?
セーフティバントにいち早く反応してチャージしていくような感じかな。

サッカーだとオフサイドギリギリ狙って抜け出す感じ。

バスケだとセンターでゴールしたバンバン決めていく感じ。


自分が試合を進めていくような感覚はなかなか気持ちいいです。
でも、相手のチャンスボールになった時は狙われやすいので、
まじで恐怖でした。

成績
小4:関東大会 個人優勝 
小5:全国大会 団体ベスト8、 
小6:全国大会出場
その他いろいろ入賞、優勝してたりします。

書いてたら長くなったので、次の記事に続きます。
よかったら続きもどうぞ。


この記事が参加している募集

#部活の思い出

5,458件

気になる記事がありましたら、サポートお願いいたします!