見出し画像

うちの子繊細さん

我が家の発達障害のある息子は

とっても繊細さんです

これ
療育でお世話になった方や
幼稚園の先生、小学校の先生、息子に関わってくださった方全員に言われるので本当に繊細だと思います

私には説明が出来ない色んな事に敏感で
良くも悪くも感が良く気づきも多い

この細かなストレス
せっかくブログにかいているのに
見ていてなんとなくわかるのですが
説明のしようがなくて申し訳ない
いつか本人が説明出来るようになるといいなと思うところ

私達にとってはさして気にならない事も日々敏感に感じ取りそれをうまく頭の中で処理が出来ないと言葉にならないストレスを感じていると見ていて分かる

そらそんなのが毎日の事で日常だったらしょっちゅうイライラするやろなーと思います
だから良く癇癪を起こすのか?
致し方ない事もあるでしょう
寛容に見守ってやりたいところだが
毎日一緒にいるわたしはそうも言ってられないのが現状

おおらかな人と一緒にいれば自然とおおらかになる
子もおおらかに育つでしょう
こんな話はよく聞くし、実際そうだと思います

だけれどおおらかに過ごしたくても過ごせない
非常に難しい

それはきっと
わたし達には分からない
毎日繰り返される細かなストレスのせいなんだと思う
誰のせいでもない
ゆっくり成長して少しずつでいいから
色んな事を一緒に乗り越えていけるといいな
そう思っていますし
乗り越えていってる事もあります

今現在はとっても落ち着いています
昨年はとても大変でした
この1年をかけて、息子の中の怒りのコントロールの仕方を学んでいけたらと思っています

優しい
物を分け与えられる
相手を思いやれる
発達障害なのに
不思議な息子

うちの子繊細さん

最後に
わたしが何故息子の病名を言わないかは
病名などはある程度の指標というか
そういった傾向にある、成長すればそれも変わっていくと小児科の先生に教えてもらったからです
小児精神科で色んな子を見ますが
様々な特徴があると実際に思いました
そして成長共にその特徴も本当に変わっていく

今では幼少期にあった食べ物のこだわり
スイッチのこだわりはほとんどありません

ただそのかわりに別の問題も出てきます

毎日お疲れ様!
毎日頑張ってる!
息子にそう言ってあげたい!

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,648件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?