マガジンのカバー画像

うれしい記事まとめ

342
①紹介して頂いたり、うれしかった記事を集めました。 ②企画開催時は、応募されたみなさんの記事を集めます😊!参加してくれた皆さんに感謝します、ありがとう!
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

勝手におはようよねちゃん賞(俳句)

こんにちは。おはようよねちゃんです。 十六夜杯の、勝手におはようよねちゃん賞(俳句)をえらびました。 どうもありがとうございます。 私のえらび方前回のみんなの俳句大会と同じえらび方です。 1、こちらを見ました。イヤホンつけて音声で再生しながらえらびました。 2、理由(感想)を書きました。 3、俳句のページを貼り付け、内容を読みました。 4、理由(感想)を付け足しました。 それでは、勝手におはようよねちゃん賞(俳句)です。 勝手におはようよねちゃん大賞(俳句)

〈勝手にHAYASHIP賞(川柳)〉ありがとう!

十六夜杯、今日25日で締め切りですね。 「飽きもせずシェイプアップはギブアップ」 という私が投稿した川柳が、はやしっぷさんから、早々に勝手にHAYASHIP賞をいただきました。 うれしい!!ありがたいことです。 はやしっぷさん、ありがとうございます。 私が十六夜杯に出した川柳です。↓ ↓

いただきます(俳句でぽん)

さっき何気なく言った言葉。 「いただきます」 そしたら、「ぽん!」って出てきて。 俳句でぽん。にしてみました。 七田苗子さんの企画に参加します。 いただきますっていいよね。 優しい気持ちになれるから。 いただきますっていいよね。 ほら、それだけで笑顔になれるから。 いただきますっていいよね。 一番最高の親孝行、できるから。 いただきますっていいよね。 見なくたって愛ってわかるから。 いただきますっていいよね。 ホクホクホクホクって幸せの言葉だから。 いただき

1 十六夜杯のありがとうございました集!(その1)

十六夜杯!〜10/25 新月の時刻(19:49)までの、開催とのことです。 俳句・短歌・川柳。 どうもありがとうございます! はじめに十六夜杯と関連の企画に参加をしました。どうもありがとうございました! まとめての感謝の記事で恐縮です、本当はお一人お一人に感謝をしております! どうもありがとうございます! また、感謝の記事を出すタイミングの気がはやくてこれもまた恐縮です。 十六夜杯は、〜10/25 新月の時刻(19:49)までの、開催とのことです。 私の参加作品の集

ぷ会アンケート「実はこの記事がよく読まれる」

はやしっぷちゃんの企画 はやしっぷちゃんも#最近の学びがよく読まれるということですが、私も振り返ってみたら割合学びの記事がよく読まれていました。 #最近の学び #はやしっぷちゃん企画 #読書感想文 #ぷ会 #クリエイターフェス

最近の学びとか気づいたことなど。

こういったできそうなタグでの投稿もやっておきます。 8月にはやしっぷ様の企画に参加しました。 色々とやってみた8月でとても有り難かったわけです。感謝💐 noteに投稿するなんてのは、誰が読んでなくても勝手にやります笑 そのつもりで登録したので実際のところは。 で、八月から本気で、 毎年買っている割にきちんと毎日は書いていなかった日記帳を毎日絶対書く。 創作でもなんでも、きちんとアウトプットをする。 読書を短時間でもする。 この辺を8月毎日やっていたところ、 本当

チリリンリンリン🎶感動しまくりだぜぃ⤴︎⤴︎last week〜10/9振返り

どうもcofumiです。 本当に感動の一週間を過ごしました。嬉しさの悲鳴を何度も上げてました。本当に感謝感謝の感謝祭です。 なので本日はいきなりご報告からになります😊👍 ★パピプペポ川柳で入賞!! 面白そうだったので何度か参加して、晴れて入賞しました! ★書家・彩雪さんが詩を書にしてくれました!ありがとうございます💐 noteからの突然のお知らせに感動しました!尊敬する彩雪さんに書いて(描いて)頂けるなんて〜今でも信じられない😢noteの出会いに感謝✨ ★YUさんの

蓑虫になってキミを抱きしめたい、秋、風にのって。七田さん企画「俳句でぽん」

会いたいよ… あの日のキミに。 ここにいる私に何が出来る? 蓑虫の絵を見ている、 枯れた葉の横で揺れる蓑虫の絵だ。 「わたしが描いたんです」 小さな老婆が声をかけてきた、母と同じ齢か少し上か。 「葉は枯れた中にさえ美しさがあると思いませんか?あたしはね、懸命に生きた証としたかったの、この絵を、蓑虫をね」 僕は答えを返すとも返さないともせずに小さく鼻をならして「ん‥、」頭を下げた。 「あなたの頑張りを知っている、ここで見ているから」 老婆は手を振っていた、胸の前で

【あず企画】ぬりえ祭 まとめ

2022/08/07〜2022/09/11 に #あず企画_ピアノピアノぬりえ祭 を開催しました。 5つの動画が誕生しました。 ご参加、ありがとうございました。 また、riraさんには広報用のポスターを作成していただけました。 ものすごいクオリティです。 企画は終わっておりますが、ぜひご覧ください。 では、出来上がった動画5つを一気に紹介します。 無色の歌にたくさんの色がつきました。 ありがとうございました。 参加者のみなさまをご紹介いたします。 動画に入れることがで