見出し画像

家族で念願のTKM🌈

地元にあった焼き鳥屋が昨年末に閉店し、その跡地に出来たラーメン屋さん。

開店することを知ったのは、ポストに入っていたチラシでした。

いつもなら、そういったチラシは気にも留めない妻が、

「ここ、焼き鳥屋さんの跡地だよね?開店記念で唐揚げ無料で食べれるって!」

「無料!?」

「お父さん、行こうよ!」

その日の夜、急遽行くことに。

着くと、店の前は長蛇の列。

30分ほど待って中へ。

食券を買って、イスに座ると、目の前に貼ってあったポスターを見て、驚きます!

「TKM!!??」

座って目の前にあるポスター

TK”G”(卵かけ”ご飯”)ならぬTK”M”(卵かけ”麺”)。

実はこのTKM、私たち家族がずっといつか食べたいと思っていたもの。

というのも、妻と娘がよく観ている「ぞうさんパクパク」という大食い系YouTuber。

私は大食い系の動画を観ることはあまりないのですが、彼は、ついつい観てしまいます。

食べ方が丁寧で、これまた美味しそうに食べるんです。

そんな彼が、定期的に動画で行っているのが、埼玉県にある「ゴールデンタイガー」というつけ麺屋さん。

そこで食べているのが、この店オリジナルメニューのTKMだったんです。

その動画を観て、

「関東方面に行ったら絶対に食べたい!」

と言っていた、まさにそのメニューが、地元のラーメン屋さんの張り紙に載っていたんです!

すぐに店員さんに声をかけました。

「すみません。このTKMって……」

「夏季限定のメニューになります!」

「そ、そうですか」

埼玉に行かないと食べられないと思っていたものが、こんな近距離で食べられるとは予想もしておらず、困惑気味の3人。

まだその日は発売前だったので、ラーメンとサイドメニューの唐揚げとチャーシュー丼をいただくことに。

席に案内されてまず、目に飛んできたのは、真ん中に置かれていた冊子。

こういった遊び心のあるお店好きです
お店のこだわりが感じられます

開くと、中には『〇〇のお召し上がり方』と題され、メニューごとにより楽しむための順序が丁寧に書かれていました。

待っていると、ラーメンが到着。

もう見た目からお洒落
醤油と塩どちらも上品で美味でした

そして、無料の唐揚げとチャーシュー丼が到着。

無料サービスのまぶし唐揚げ
レアチャーシューがたまらん

どれも、予想の遥か上を行く美味しさでした。

妻も娘も大満足で、

「今度は、おじいちゃんたち連れて来よ!」

そう言って、その日は店を後にしました。

それから、TKMの季節が来るまでの約3ヵ月の間に、5回ほど通いましたw

私の親や友人を連れていき、全員大満足でした。
 



そして、TKM発売開始当日。

家族で行ってきました。

念願のTKM

私はnoteの記事にしてしまうほど、大のTKG好き。

そして、大のラーメン好き。

そんな2つが掛け合わさった夢のような食べ物。

もう多くは語りません。

最高でした。
 



朝から、飯テロ記事になってしまい、すみません💦w

埼玉の「ゴールデンタイガー」さんでは、通販もやっていますので、TKM気になった方はぜひチェックしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました🌈

もしよろしければサポートをお願いします😌🌈