会報 2023年6月号 (No.203)
子どもたちに残したいもの、伝えたいもの
先日、もうすぐ2歳になる孫と童謡を集めた動画(You Tube)を見ていました。
流れてくる歌がどれも懐かしく、テレビに合わせて歌っていました。かわいらしいアニメと共に「あめふり」が流れ「あめあめふれふれ、かあさんが蛇の目でおむかえ、うれしいな♪」と歌ったところで、娘(孫の親)が「そういえば蛇の目ってなに?」といいました。「え・・・・?!」耳を疑いながら「蛇の目を知らないの?」と聞き返しました。平成生まれの娘は「蛇の目傘」を知らなかったのです。そこでふと考えました、昔から親しまれてきた童謡の歌詞には、今の子どもになじみのないものがたくさんあるのではないだろうか・・・。
小学校での出前授業では毎回みんなで「メダカの学校」を歌います。歌いながら子どもたちはどんな様子を思い浮かべているのでしょう。私たちは、のどかな田園風景に小川がそよそよ流れる豊かな自然の様子を思い浮かべます。かつてどこかで見た経験からそのような風景を思い出したり、想像をすることができて、懐かしくおだやかでのんびりした気持ちになります。
今はなかなか身近で見ることができない風景かもしれません。想像もできないかもしれません。しかし、かつては日本のどこにでも、自然の中を流れる川でメダカが悠々と泳いでいるのどかな風景があったこと、そしてそれが大人になってもずっと心に残る素晴らしいものであるということを、子どもたちに伝えていきたいと願っています。(増岡貴子)
■ 4~5月の活動報告
★花の木公園池(清水)
・4月25日(火) ヨシノボリ30分間隔で5回確認し、捕獲0匹
・4月27日(木) 四ツ目垣の内側除草、薬剤処理
ヨシノボリの仕掛けを3回挙げるも捕獲0匹
・4月29日(土)ヨシノボリの仕掛け・池の周りの整備について
水留さん、関口さん、石井さん、吉川さん、清水さん、内田さんが参加
・5月 1日(月) 四ツ目垣の内側除草
・5月 2日(火) ヨシノボリの仕掛けはオタマジャクシのどう猛さに負けた!
・5月 8日(月) 池側の広場除草
・5月11日(木) ツツジの中除草
・5月16日(火) 四ツ目垣の内側除草、オタマジャクシに足が出る
・5月17日(水) ザリガニ捕獲網の不要網、解体分別6個 (網を分別廃棄)
・5月18日(木) 池に筍・ごみ除去 ・四ツ目垣が壊れた
・5月19日(金) 広場の除草
★役場水槽(清水)
・4月27日(木) 水替え (石井)
・5月 8日(月) 水替え、水草トリミング・貝除去
・5月18日(木) 水替え (坂本)
・5月29日(月) 水替え (石井)
★木古庭池(関口)
・4月29日(土) 花の木公園の活動終了後、メダカを15匹預かり木古庭池に移す。
年越しを含め、全部で30匹程です。
・5月 2日(火) 木古庭の見守りを実施
メダカは元気に泳いでいました。
池の状態は、ゴミもなく澄んでいます。ホテイソウもかじられていないので
ザリガニはいないと思います。ボンボンを池に6個入れました。
畑に伏見さんから頂いた里芋を27個植えました。
年末の忘年会で芋煮に使えればよいのですが。
・5月12日(金) 木古庭のため池の柵が壊れているため(危険)。清水さんと町役場公共施設課に修理依頼。 →5月14日、修繕完了との報告を受けました。
・5月24日(水) 木古庭池の除草を実施
★長柄池(佐分)
・4月22日(土) 長柄池の見学実施
★南郷中の池(水留)
・4月27日(木) メダカが泳いでいる。少し水の濁りは撮れている。
・5月19日(金) さらに水の濁りがとれている。
雨天だったので水面のメダカは未確認。
★小冊子(増岡) 修正作業中。小学校に配布用(合計350冊程度?)を準備中。
★その他
・学校挨拶(水留、関口、伏見、増岡)
4月28日(金)PM2時から、長柄小→葉山小→上山口小の管理職に葉山メダカの会の
紹介と出前授業の紹介をした、そのあと上山口会館の下見に行った。
・メダカ交換会
5月20日(土)、小雨の中でしたが実施しました。(関口、吉川、清水、高須が参加)
・モリアオガエルの生態調査
三井さん(二子山山系自然保護協議会)から連絡あり。関口さんが、三井さんから木古庭池周辺でモリアオガエルの捕獲や卵の採取について教わってきました。三井さんは3年前からモリアオガエルの生態調査を行っているそうです。
■ 今後の活動計画
★花の木公園池(清水)
・池の中及び周辺の整備
・シダレザクラの枯れ枝が落下し、四ツ目垣を破損?←町に相談する
・ヨシノボリ・マツモムシの捕獲
※ヨシノボリの捕獲作業が本格化、会員皆さんの知恵と力をお貸しください!
★役場水槽(石井、坂本、清水、増岡)
・パンフレット原案作成。
「クロメダカ」の使い方を誤っていたようだ。表記を「ミナミメダカ」または「日本メダカ」「野 生メダカ」に変える
★まちづくり館水槽(石井、林)
・次回清掃は10月。
10日に1回の水替え(1/3を交換)を事務局ベーグさんに依頼している。
★南郷中の池(水留)
・6月9日(金) 確認予定
★出前授業(水留)
・6月14日(水) 上山口小学校 ・6月15日(木) 一色小学校
・6月19日(月) 長柄小学校 ・6月21日(水) 葉山小学校
南郷中FGC 6月21日(水)・・・詳細は未定(学校からの依頼連絡を待つ)
★小冊子(水留・増岡)
修正作業中。出前授業の際に、各学校にそれぞれ1クラス分は持参したい。
■検討事項
★小冊子の配布場所と冊数の検討
・修正が終わってから配布する。(5年生の人数 合計350冊?)
・まちづくり協会に修正済みの新冊子20部を持参した。(販売用)
・差し込み用紙の色を検討し、販売(文教堂で)できる体裁を検討する。
★メダカの飼い方などの勉強会
・5月24日(水)を予定していたが日程を変更。今後はシリーズとして数回開催予定。
ご参加ください!
■メダカの飼い方勉強会:6月15日(木)15時~ まちづくり協会(図書館2F)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?