マガジンのカバー画像

独自研究

17
私のオリジナル研究です。論文に近いスタイルで書いてあります。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

富士山の崩壊と修復

東麓に御殿場土石なだれを発生させた2900年前の富士山崩壊は、山頂火口縁まで届いた。いま山小屋が連なる吉田口登山道と御殿場口登山道・富士宮口登山道のあいだの、火口中心から見込んで100度の火口縁がすっかり崩れた。 富士山はそのあとすぐ、2300年前までの600年間で山体を再構築した。新しい山体も、古い山体も、2300年前の湯船第二スコリアに一様に覆われている。 吉田口を登り詰めたところの山小屋と、御殿場口・富士宮口を登り詰めたところの山小屋と神社が、山頂火口縁のその位置に