見出し画像

肩の負担が1/9以下!移動や通勤がラクに!ビジネスバッグ

実践! メタ広告・クラウドファンディングを駆使してヒット商品を生み出してみる 003 「ついに製品化! 開発者自身が欲しいカバンを製品化」 Makuake クラウドファンディングプロジェクト開始!


実践! メタ広告・クラウドファンディングを駆使してヒット商品を生み出してみる シリーズで、開発者自身の経験から、欲しい製品を企画開発してきたプロセスをご紹介しました。

ついに、開発者自身が欲しいカバンの製品化を実現し、クラウドファンディングMakuakeにて、プロジェクトを開始することができました。


【 アイデア 1 】
身体にフィット : ウエストベルト

荷物の重心が身体から離れたり動いたりすると、身体は慣性の法則でそのままどどまろうと荷物の動きに抵抗するので、重く感じてしまいます。そこで、ウエストベルトでバッグの揺れを抑制。
身体にフィットし、より少ない力でバッグを持つことができるので、これまでより軽快に歩けます。大事な商談前に疲れ知らず?!
最長約1250mmまで対応。


【 アイデア 2 】
腰でも支える : ウレタンクッション

バッグ背面にウレタンクッションを装備しました。
このクッションが腰の上に当たるように肩ベルトの長さを調節していただくことで、身体の重心と荷物の重心が接近。そのため荷物が軽く感じられます。また腰でも重さを支えることになり、移動や通勤がラクに
さらにクッションにより腰への負担を軽減でき、疲れにくくなります。


【 アイデア 3 】
重さを分散 : ショルダーパッド

同じ重さでも身体に接する面積が小さいと、重く感じます。
そこで【 ARCHIMEDES(アルキメデス)】では、ショルダーベルトに約85mmの幅広ショルダーパッドを採用しました。さらにショルダーパッド裏面には滑り止め素材を採用。
肩から荷物が落ちにくく、重さが分散され肩が痛くなりにくい、身体に優しい仕様です。


詳細プロジェクトページを是非ご覧ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?