見出し画像

うまく動かない時は逃げ道探そう!

せっかくいい文章打てたのに・・・

いい調子でざーっとWordの文章を作っていて、突然固まった事、ありませんか? ありますよね?(笑)。

FacebookやSNSでざーっといい感じで打ち込んでたのに、なぜかエディタが変な動きをしてしまって投稿できなかったり、文書が消えたりした事、ありませんか? 絶対、ありますよね?(笑)。

不具合は必ず何かしら起きる

家電だったら、スイッチポンで動くけどコンピュータ絡みのものはソフトウェアだけで動く場合、どうしても動作環境によっては不具合みたいなものが出てしまう場面があります。 一応、開発時にあれこれとテストはしているはずですが、それでもやっぱり不具合は起きる。

こうしたソフトウェアを作る現場を知っているだけに、
「あーあ、うまく作り込めなかったんだな〜。」
ってその状態をまず、一旦受け止めることにしています。

逃げ道は必ずある

文書を打ち込む時は、メモ帳などのシンプルなアプリを使ってまず全部打ち込んだ後に、SNSやWordに貼り付けてみたり、あとは、バックアップが取れている可能性もあるのでそこを探してみるとか。 
うまく行かない時はその場で立ち止まっても何も解決しないので、何かしら、逃げ道を探してみます。

神様のボツ 〜諦めも肝心〜

、と、なんとかなりそうなことを言っておきながら、どうしようもない時も時々あります。
そんな時は 「あー、神様のボツですね。」 と一言呟いてから新しく作り直すことにします。 
捨てる事も肝心って事なんです、きっと(^_^;)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?