見出し画像

ダイエット日記〜きっかけとなった大腸内視鏡手術②

前回、大腸にポリープが見つかったことにより、ダイエットをしようという志を持ったことについて書きましたが、今回は、いよいよE実行のフェイズ🙂に入った時のことを書こうと思います。(以下は前回記事です)

簡単にシンプルにダイエット初期の極意を書きます(でもこれは初期だけ有効です。ずっと食べないと今度は体調不良になりますし、そもそもずっと食べない状態は長続きしないので)

人間食べなければ普通に体重落ちるんです😎

まあ至極当然のことです。肥るのはアウトプットよりもインプットが大きいから。アウトプットよりもインプットが少なければ痩せるんです。そうはいっても普段はどうしても食べてしまう。分かっているけど食べてしまう。中々インプットを減らすことは出来ないものです。そして、今回半強制的にインプットを激減させた出来事、それが…

大腸内視鏡手術でした

ここでのポイントは検査じゃなくて手術です。理由はなんでかっていうと検査は検査して問題なければその日の夕方から普通に食事取れるのですが、手術はそういきません。手術当日は終わったあとも点滴だけで絶食。翌日も消化の良いものだけ。ダイエット効果が高いんです。

自分の場合は普段の食事量(摂取カロリー)を100とすると、大体こんな感じの摂取量だったと思います。

手術3日前  80
手術2日前     60
手術1日前        30
手術当日            5
手術翌日          40
手術翌々日      60
手術3日後  80

本番手術の前に、大腸検査をしたときは、直前の食事をあまり気をつけなくて当日中々腸の中が綺麗にならなかったので、今回は少し気合をいれて食事も消化の良いものにしました。

前日の朝。シンプルなおかゆです。気持ち程度、具材があります。

昼のおかゆ。朝より具がなくシンプルです。

夜はスープだけ。こってり感はあるけどお腹は満たされないです。

当日の朝。これを2時間くらい掛けてゆっくりと2リットル飲みます。腸の洗浄剤です。味は経口補水液の塩味強めって感じ。これだけ飲むと脱水症状になるので、更に水も飲みます。結構な量になりますが、下剤なので飲んだものは直ぐに出ていき、割とお腹はガポガポになりません。

そして、ポリープ切除後。切除手術した日は入院します。そして絶食で点滴となります。黄色いのは、止血作用のある液体らしいです。

そして、こちらが朝食。ちょっと久しぶりの食事ですけど、あまり美味しくなくて食欲もなかったので少し残してしまいました。

って、ここまで書いて気づきました。ダイエットの記事なので食事のことばかり書いてますが、タイトルの大腸内視鏡手術のことを書いてないですね。そちらについては次回こそ書きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?