うちの”かわいい”とわたし~長男編~
本日は、最後のうちの”かわいい”自慢をしていきたいと思います!
前回は次女編
前々回は長女編でした!
よろしければ前の記事も一緒にご覧ください。
お時間のある方、少し立ち止まって見ていただけると嬉しいです。
”かわいい”をお迎えしようと思った経緯
ひなたと暮らすうちにある考えが2つ浮かびました。
男の子のデグーってベタ慣れが多いイメージだけどどんな性格なんだろう。
ひなたの子どもは絶対可愛いだろうなぁ。
この2つの考えが”かわいい”をお迎えした理由です。
まず1点目、ひなたはとても人に馴れていますが、どちらかというとツンデレのような感じです。自分の気が乗らない時は触ろうとしても「さわらないで!」と拒否されます。笑
一方男の子のデグーSNSなど見ていると、甘えたな子が多いイメージです。デレデレの甘えるデグー…飼ってみたい!と思っていました。
続いて2点目、これはペットを飼っている人、誰もが一度は考えたことがあるんではないでしょうか。
うちのかわいい子の子どもは絶対かわいい。
ただ、デグーは一度に複数の子どもが生まれます。多い時だと10匹ほど。
そうなった時にきちんと飼えるのかどうか不安はありました。
ただ、子供ができる・できないに関わらず男の子のデグー飼ってみたい!と思いさっそくお迎えする子を探し始めました。
”かわいい”との出会い
次女のめめの時もそこまでドラマチックな出会いではなかったですが、長男も全然ドラマチックではありません。笑
私が住んでいる県の近隣にデグー専門のショップがあることをひなたをお迎えしたときに知っていました。
そこで何気なくそのお店のブログを見たところ、「妊娠確定」の文字が飛び込んできました。
次のデグーをお迎えするのはひなたが1歳を迎えてからにしようと決めていたので時期的にぴったり。
そして、次にお迎えする子は「ブルー」か「サンド」の単色の子がいいと思っていたので、もし生まれた子が希望の色の男の子だったらお迎えしようと決めました。
そして、ブログを毎日拝見し、出産報告の記事とそこに載っていた写真を見てすぐにショップに問い合わせしました。
「サンドの子は男の子ですか?」
確か、うちの”かわいい”は4兄弟で、サンド・サンド・アグーチ・サンドパイドでした。
そして、ショップからのお返事
「サンドは男の子です」
これが”かわいい”との出会いでした。
”かわいい”をお迎えに
そして、”かわいい”が誕生してから1か月後。
とうとうお迎えする日がやってきました。
家でケージの準備は完璧。ひなたの時の同じようにキャリーを準備して向かいました。
ショップではデグーさん達が暮らしている部屋に案内してもらいました。すごいいっぱいのデグー!とても幸せな空間でした。
そして部屋に入ると警戒鳴きをしている子が一匹。それが”かわいい”のお母さんでした。その声にびっくりして子供達もビクビクしていました。笑
そして飼育方法や、ごはんなどについて説明を受けている間、”かわいい”にはキャリーに入って待ってもらっていました。キャリーには巣箱や寝袋を入れていましたが、ショップの方もびっくりするほど巣箱から動かない。おやつも受け取らない。
これはちょっと馴れるのに時間がかかるかなーというのが第一印象でした。
代金をお支払し、車で家まで帰ります。高速を使っても2時間ほどかかるので心配でしたが、巣箱の中から動くことはありませんでした。
名前は”つくし”
帰り道で同居人と名前の相談。同居人は○○丸って可愛くない?栗丸とか…と言っていましたが、栗丸くんは結構有名なハムスターさんで知っている子だったので却下。
この子も春生まれ。春っぽい名前でひなたと被らないような名前…と考えた末、”つくし”に決まりました。
しっぽがとってもそれっぽかったので!笑
つくしは家に帰ってケージに移動した後もずっと動かず。一日姿を見ませんでした。心配でしたが、下手に声をかけるのもびっくりさせてしまうと思っていたのでケージ全面に布をかけてそっとしておきました。
この様子を見て、やっぱり初日から回し車をがんがん回すひなたは珍しい子なんだろうな…と思っていました。笑
3月で1歳!ひなたとの仲は?
とってもビビりなつくしですが、今ではとても甘えん坊で、撫でられることが大好きです。
つくしをお迎えして一つだけ悩まされたことがありました。
それは”呼び鳴き”
つくしは兄弟の中で一番最初に新しい家族の元へ行った子です。もちろん一人での生活なんて今までしたことがなかったので、まぁ呼び鳴きが酷かった。
私の姿が見えないとしばらくしたら諦めますが、姿が見えるとずっと「ピィー!!ピィー!!!!」と大音量で鳴き続けていました。あまりの声量に一時期ヘッドフォンをして生活していました。笑
呼び鳴きは1か月ほどでおさまりましたが、今でも私が寝坊したりすると「ぴぃーちゅー!!」と大きな声で起こしてくれることもあります。
うちに来て1週間後、はじめてひなたと会わせてみました。ケージ越しだとひなたは「ピルピル」鳴いて大歓迎の様子。しかし一緒におさんぽに出してみると、母親だと思ってお乳を探すつくしにブチ切れるひなた。笑
ひなたが逃げるとその後を一生懸命追いかけていました。
この頃は喧嘩になることはありませんでしたが、つくしが成長するのとともに、取っ組み合いの喧嘩になることが増えてきたので、今はケージ越しに会わすことしかしていません。
ひなたはケージ越しでは歓迎モードですが、つくしが歯をカチカチ鳴らして威嚇してしまう。あんなに母親と間違えて後を追いかけていたのに…笑
最後に……。
いつかひなたの旦那さんになればいいなーと思っていますが、今のところ相性は悪いようです。
それに私自身もまだ迷っています。子どもは見たいけど、出産のせいでひなたが弱ったら…。子どもがとても多くて世話をしきれなかったら…。と心配が尽きません。
同居人は最近とてもつくしと仲良しらしく同居人は同居人で「つくしの子どもがみたい」と言っています。笑
もう少し2人でしっかり検討したいと思います。
つくしの普段の様子はTwitterで随時更新しています。
良かったら覗いてみてください。
まだまだ全然書き足りませんが今回はこの辺で。
今回で家族の紹介は終わったので次回からは可愛い自慢や、飼育方法など紹介できたらいいなと思っています。
それではまた明日お会いしましょう。
いただいたサポートは我が家のげっしーずのおやつ代として使わせていただきます。 または、大好きな紅茶の購入に充てさせていただきます!