スノウブレイクのテクニックの話



スノウブレイクで使いそうなテクニック。

スノウブレイク、というよりもTPS(サードパーソンシューティング)全般に言えるかも。

・指切り

タップ撃ち、とも。

主にSMG、ARなど左クリック(RT)をクリックし続けることで通常射撃(ADS射撃)をし続ける武器種で使える。

敵を狙って撃ち続けることでダメージを与え続けるが、銃のリコイル(照準がブレる)、敵の仰け反りなどでエイムがぶれて、弾が外れる場合がある。

これを回避するために、一定間隔で射撃を中断するテクニック。

真にエイム強者なら、仰け反った敵の弱点にエイムを続けて撃ち続けることが最適解ではあるが、それは難しい。

タララララ、タララララ、タララララみたいな発砲音をイメージして、左クリック(RT)を指から離す。敵の仰け反りが終わって、また撃ちやすい体勢に敵がなったら射撃を再開する。

やってみればわかるが、撃つ→ダメージというサイクルは、ゲームのもたらす音と相まって非常に魅力的。意識的にやらないと、無駄弾をぶっ放し続けることが多々ある。これをトリガーハッピーなんて言い方もする。

このゲーム、銃によるリコイル(跳ね上がり)は控えめのゲームなので、必須テクニックではない。

ただし、他のゲームでは必須級のスキルだったりするし、何より銃を撃つゲーム特有のなんかカッコイイ感は味わえるのでオススメ。

・タクティカルリロード

装填数が尽きる前にリロードを挟む行為。

例えばリフの配布武器「工事中」は30発の装填数。その30を撃ち切る前に、先にリロードを挟む。使用ボタン(またはXボタン)でリロード。

敵の目の前でリロードを行うと大きな隙を晒す事になる。このゲームでは、所持している弾丸は無制限なので、弾倉内の弾だけ意識すればOK。
こまめなリロードは大切。

ちなみに、出場キャラを変更しても、そのキャラクターの弾倉状態は維持される。出場した瞬間にリロード、なんてことになると萎える。

ぶっちゃけ、敵の攻撃は一撃級のものは殆どないので、ごり押ししても問題はない。あとは、気分の問題。

ちなみにショットガンは、現状一発づつリロードするモーションなので、意味が変わってくる。好きあらばリロードボタンを押して、弾を込めるのが正着。そのうち、マガジン式のショットガンも出るだろう。

・リロードキャンセル

リロードモーションの一部をキャンセル、他の行動で潰して、すぐさま射撃やスキルを行う。

このゲーム、妙に細かいところがあり、弾倉を交換するモーションが始まってから、銃に弾倉を装着したモーションが完了する前にキャラ交代や回避行動を取ると、リロードが完成しない。

弾倉交換が完了したタイミングで通常スキルやキャラ交代を行うと、後モーションをキャンセルして再行動可能になる。現在の武器状況だと、そこまで後隙が大きい武器があるわけでもないので、積極的に狙う行動ではない。

むしろ、リロードが完了する前に、回避やキャラ交代を行い、リロードが出来ていませんでした、とかになると悲しい。


・カテゴリー同種内銃種類

何を言っているか書いていて分からなくなった。

対象は、ハンドガンとスナイパーライフル。もしかしたら、ショットガン他、もっとあるかもしれない。

要は「同じハンドガンカテゴリーだけども、使用感が全く違うよ」という話。


ハンドガンの場合だと、装弾数が6のものと12のものが存在する。

6の場合だと、一発撃つ毎に大きな反動のモーションが入り、次弾発射まで間隔があく。

12の場合だと、SMGのようにトリガーを引き続けることで連射できる。

これは、武器の「連射速度」の項目で確認可能。

特にハンドガン装備のアカシアを使用する際に、気になる項目ではある。


スナイパーライフルの場合だと、コッキング式かセミオート式か、みたいな違いがあり、特にコッキング式のスナイパーライフルだと、発射した後、コッキングと呼ばれる銃操作が間に挟まる。セミオート式だと次弾発射まで、コッキング式と比べるとまだ早く撃てる。もちろん、他の銃種よりも遅いことには違いないが。

現在の状況では、この発射間隔を重要視する事は無いだろうが、使用感を使う前に知っておくと、何かとイメージしやすいのでオススメ。

このスノウブレイクというゲーム、非常に良くできていて、こだわるべきところ、ゲーム体験としては必要ないところ、などの取捨選択がうまい。

一番感動したのは、SMGやアサルトライフルの発砲音が、マガジン内残弾数によって変化する、というところ。
更には、オブションでONOFF選択できるってのもすごい。
ちなみに一番残念なのは、メタバースというマルチで遊ぶゲームの際に、随伴する他のキャラクターのボイスが聞けないこと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?