見出し画像

バンコクの旅の記録*2010年冬--王宮

【Bangkok Travelog-4】2010/1/29~2/1

見どころ満載だった寺院エリアからやっと王宮のエリアへ移動しました。

凛々しい近衛兵
あら?カメラ目線?
衛兵交代‥なのかな?

台湾でも衛兵の交代を見たりしましたが、一糸乱れぬ行進や微動だにしない立ち姿は惚れ惚れするものでした。そのイメージでタイの王宮の衛兵を見ていたら‥ちょっとグダグダで何となくゆるい?(笑)拍子抜けするほどでしたが、これもお国柄なのでしょうか。おもしろかったです。

王宮のエリアも人が多かった

Chakri Maha Prasat Hall

上部まで画角に入っていない‥
タイとヨーロッパの様式美の融合

Dusit Maha Prasat Hall

このトピアリーはガルーダ?

気になったものたちー王宮編

このページを書くにあたり

ここにアップした内容および情報は2010年1月のものになります。13年以上もの月日が流れ、タイのみならず世界の情勢は驚くほど変化して、懐かしい思いとともに時の無情さも感じる昨今です。

忘れていた旅のあれこれは、画像や残しておいたメモを頼ると記憶の底から静かに蘇ってくるものですね。乱雑に撮りまくった(笑)感のある王宮の写真を何とかまとめることができたのは、下記のサイトのおかげです。

※小見出しに掲げた建造物の名称は英語表記にしました。タイ語はそもそもわかりませんし、カタカナ表記にするのも難しいと思いましたので。

※各建造物の説明は省略しています。上記のサイトの他にも参考になるサイト、ガイドブック等ありますのでそちらにおまかせします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?