見出し画像

ハワイの旅の記録*1994年--大人数もまた楽し

【Hawaii Travelog-2】1994/8/12~21

セピア色の古い旅話に色をつけ再び花を咲かせましょう、と言う自分以外には面白味のない旅の記録です

大人数で楽しむ2度目のハワイ

初ハワイは大学の後輩ファミリーと合流して楽しく過ごしましたが、2度目のハワイは一族郎党(笑)が集まりました。声を掛けたら思った以上に参加するメンバーが多くなって驚いてしまいました。でも、それがハワイの魅力なのでしょう。

私たち親子3人の滞在後半に、4泊6日の日程で8名もやってくることになりました。夫の両親(なんと初海外)と義姉夫婦、夫の従弟夫婦と従弟妹に従弟妻の母と言うおもしろいメンバーです。両親と義姉夫婦はSheraton Moana Surfrider Hotelに泊まる4泊6日のツアー、従弟夫婦チームはSheraton Waikikiに泊まる4泊6日のツアーです。全員集合すると総勢11名と言うちょっとしたミニツアーのようですね。

一族郎党勢ぞろいの図@Waikiki Shore

全員集合したのは1度。Waikiki Shoreのリビングで買ってきたものを並べ、ピザのデリバリーを頼みワイワイと楽しい時間を過ごしました。ちなみに、頼んだピザは部屋まで持ってきてくれるのではなく、ロビーで受け取るようになっていました。義兄のオーダーしたピザは思った以上に大きくて一同大笑いだった楽しい思い出も。

Moana Surfrider Hotelにお邪魔

両親と義姉夫婦の泊まっていたMoana Surfriderの見学に行ってみました。部屋指定なしのツアーで泊まった部屋はヒストリックウィング。歴史のあるホテルのヒストリカルな部屋はコンドミニアムの部屋とは一線を画してホテル然としていました。でもやはり‥狭い。改めて部屋のスペースは求める条件のひつととして優先したいと思いました。

前年にオープンしたWaikele Golf Club

滞在中はそれぞれ自由に行動をしていましたが、男性チームはゴルフへ行きました。UTインターナショナルへ送迎付き1人$145で申し込みをして出かけたのはオープンほやほやのWaikele Golf Club。近くにアウトレットがあったよと帰ってきたメンバーから聞いて、リサーチ不足を深く(笑)反省。これは今回最大の失策だったと思いました。

家族で行くハワイ

初めてのハワイから3年の月日が経過した間に、小さい子どもを連れて海外へ出かける人が増えた印象がありました。旅行会社のパンフレットにも子ども半額のツアーや赤ちゃんと一緒に行くツアーの企画が増え、ガイドブックもファミリー向けのものが発行されるようになりました。世の中ずい分と変わった‥と時代の変化にちょっと驚いたものです。

Ala Moana Beach Park

そして、子連れハワイの次に来るのは三世代ハワイではないかと思いました。これを書いている今(2023年)でこそ三世代四世代での海外旅行も増えてきましたが、30年ほど前はこれほどメジャーではありませんでした。

さて、気がつけば、この時の両親の年に私たち夫婦もなっています。でも、まだ生後2か月の孫ではハワイに連れて行かれません。三世代ハワイ(ハワイ島限定かな)はもう少し先のことになりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?