見出し画像

「2:0は危険なスコア」というフェイクに惑わされず勝利を掴む。2018/03/31(土)J1リーグ第5節 FC東京vsガンバ大阪 味の素スタジアム

インターナショナルマッチウィークを挟みJリーグ再開。中断期間に小平で行われた流通経済大学との練習試合では両SBに室屋、太田を起用。CBは吉本と丸山だったが、中盤は大森、橋本拳人、高萩、東、FWはディエゴ・オリベイラ、永井と現在レギュラーがほぼ出ていたなかでの室屋、太田起用だったので、ん?と思ったが翌日のU-23(J3)で岡崎と小川を起用していて納得。FWも流通経済大学との練習試合では出場しなかった前田と富樫が先発出場。SB、FWのポジション争いが面白い。しかし対戦相手の富山はとんだ災難でした。

前節湘南戦からの変更点はFWのみ。富樫に代わって永井が入った。

試合は開始早々に永井の思い切りの良いシュートを相手GKが弾いたところを、東がこちらも思い切りの良いシュートを放ち先制点を奪う。続いて小川のFKから森重が頭で決めて2:0。前半のうちに3点目も狙える雰囲気だったが得点を奪えず徐々に押し込まれると、前半終了間際に稚拙な守備でPKを与え2:1としてしまう。個人的には「2:0は危険なスコア」というフェイクに惑わされるか、チームの力量が試されるなぁ。という思いを抱えながら後半開始。1点リードしているにも関わらず、プレーに余裕が感じられないでいると右サイドで作られ逆サイドに展開、そこからのクロスに頭で合わせられ同点に追いつかれる。普段より早めの選手交代(永井→前田)で攻撃陣をリフレッシュさせると相手の2点目と同じような逆サイドへの展開から小川のクロスにディエゴ・オリベイラが合わせて逆転。アディショナルタイムにCKの流れからGK林も見送るしかなかったシュートをゴールライン上で富樫がヘディングでクリア(2点分の価値アリ)し3:2で逃げ切った。(試合結果詳細は→FC東京公式サイトガンバ大阪公式サイト


以下、選手短評・場面振り返りなど

ここから先は

1,401字 / 17画像
この記事のみ ¥ 100

FC東京SOCIO、サッカーC級・フットサルC級ライセンス所持。4級審判。少年サッカーコーチ。草サッカープレーヤー(週1回ぐらい)。海外にもサッカーを観に行ったり、サッカーしたりしています。