見出し画像

ダンスレッスンでの話

娘っ子がダンスレッスンを始めてそろそろ2ヶ月がたちます。

最初は泣いてやらなかったり、レッスン中ふらふら歩いていたりと全然集中してませんでしたが、最近は雰囲気に慣れたお陰か、一生懸命レッスンに取り組んでいます。

「今日はダンスの日ー??」

と、2日に1回は聞いてくるのでダンスが好きになったんだなーと感じております。

そんな中、本当にダンスが好きなんだなと思う出来事が起きたので書きたいと思います!



いつも通りママがダンスレッスンに連れて行き、一生懸命ダンスに取り組んでいる娘っ子。

私も途中から合流するのですが、レッスン場に着くまではママにLINEで実況してもらってます。

「今日もがんばってるよー!」

「やる気すごい!」

などのLINEが来ていたんですが、
いきなり

「寝てしまった!」

???????????????
なんのことだ??


とりあえず会場まで急ぎます。

会場について娘っ子のとこに行ってみると、本当に寝てる!
ママに抱っこされながら寝てました!笑

レッスン中に体力の限界を迎えてしまったみたいです💦💦

仕方なく先生に断りをいれて帰ろうとしたとき、娘っ子が起きました。


「もう限界だから帰ろう」

と、娘っ子を誘っても

「ダンスやる!」

と言ってレッスンに戻ってしまいました。

大丈夫かなー?💦💦

心配しながら見ていると、

レッスンの定位置から動かない娘っ子。
ちょっとフラフラしてる。

ん?なんかおかしい。

よく見ると、なんと立ちながら寝てました!笑 

そこまでしてやりたいのか!笑

嫁さんと2人で笑ってしまいました。笑

自分の体力の限界になっても続けたいくらいダンスが好きなんだなーと感心しました✨

娘っ子にはこれからも好きなダンスをとことんやらせてあげたいと思います!


拙い文章ですが読んでいただきありがとうございました✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?