マガジンのカバー画像

発達療育勉強会

12
毎月1回熊野地域センターで発達障害を持つ子の 保護者向けに勉強会を開催中。 相談支援専門員ですが、現在育休中。 YouTube「はつべんちゃんねる」始めました。
運営しているクリエイター

#勉強会

【親が知っておきたい】相談支援専門員ってなに?

【親が知っておきたい】相談支援専門員ってなに?

「相談支援専門員ってなに?」
〜相談支援専門員の役割と我が子の成長との関わり〜
 板橋区熊野地域センターにて、第2回目目の勉強会を
開催予定でしたが、今回は皆さんご都合がつかず、
参加者0でした(ToT)

 今後開催日時やテーマなど、再度練り直さないとと
感じていますが、今回は勉強会でお伝えする予定だった
情報を掲載していきます(^o^)

 今回は前回の勉強会でも注目が集まった、相談支援
専門

もっとみる
【発達障害】親が知っておきたい知識

【発達障害】親が知っておきたい知識

2018年12月15日㈯勉強会

「この子達が大人になるに向けての支援や選択肢」
  〜将来から逆算して、今の支援を考える〜

 板橋区熊野地域センターにて、第1回目目の

勉強会を開催しました。

 運営の仕方も含め手探りでしたが、参加者4名、

お子さん3名(うちの子含む)にお越しいただき

ました。

 勉強会では、初めに発達障害を持つお子さんが、

幼稚園、保育園や学校を経て、成人、働くま

もっとみる