見出し画像

新茶フェアのお知らせ♪

ふじのくに茶の都ミュージアム主催
4月23日(土)〜5月15日(日)
『新茶フェア』にて
UVレジンのワークショップを行いますと
こちらの記事に書かせて頂きました。

新茶フェアとは?

♪夏もちーかづっくーはーちじゅうはっちっや〜

知ってる方も多い歌ですよね♪
八十八夜というのは

「八十八夜」は雑節のひとつで、立春から数えて八十八日目にあたる日のことです。

暦の上では、この日から夏になり、農作業を始める目安になりました。
しかし、この頃はまだ昼夜の寒暖差が激しく、農作物が遅霜の被害を受けることも少なくありません。
そのため、江戸時代頃から、天候への注意を促すため、暦に記されるようになりました。

また、「米」の字を分けると「八十八」になることや、末広がりの八が重なることから、縁起のいい「農の吉日」ともされます。
「八十八夜の別れ霜」という言葉があり、このあとは霜の心配がなく、農家では茶摘みや苗代づくりに精を出します。

この日に摘んだお茶を摘んだお茶を一番茶(五月末までに新芽を摘んでいれたお茶で「新茶」ともいいます)として飲むと、一年を無病息災でいられると伝えられています。

農林水産省HPより

今年は5月2日(月)が八十八夜になります。

その頃に取れる新茶にちなんだイベントで
今回は、なんと3年に1度行われている
世界お茶まつり
の一貫にもなってる新茶フェア✨

今回はワークショップも豪華ですよ✨

毎日実施される体験の他

特別なワークショップも
昨年より数が増えて実施されます!

イベントだけじゃない施設の魅力

私、昨年こちらの施設に初めて伺わせて頂いて
ちょっとしかまだ見れていないのですが
施設自体が建て替えしたばかりで新しく
広々とした綺麗な空間でしたよ✨

展示やお土産も充実していて
とても楽しめる施設になっています!

どんな感じかはこちらのページで
臨場感たっぷりのVRで見れますよ✨

VRゴーグルとかなくても
パソコンやスマホ、タブレットで見ることができます✨

ぜひ見て見てーーーーー!!!!!

実際のミュージアムはとても落ち着いた雰囲気で
内部だけじゃなく
外の景観もとても美しく開放感があります✨

ホッと一息つけて
ゆったりと過ごせます(*´ω`*)

イベントじゃなくても楽しめること間違いなし!

予約受け付けの特別な体験イベントは?

予約できるイベント限定の体験は
私が担当するUVレジン含めて4つあります。
ご予約はこちらからどうぞ!

お茶アクセサリー作り(UVレジン)

ホットプレートでお茶作り

アロマスプレーレッスン

和菓子作り教室

イベントの一覧はこちらのリンクも参照下さい♪

会場(ふじのくに茶の都ミュージアム)アクセス

静岡県島田市金谷富士見町3053番地の2

開館時間

午前9時から午後5時まで(入館は、午後4時30分まで)
茶室は、午前9時30分から午後4時まで(入室は、午後3時30分まで)

休館日

毎週火曜日(ただし、火曜日が祝日の場合は開館し、翌平日休館)、年末年始

観覧料

一般300円。
大学生以下、70歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は
証明書提示で無料

ふじのくに茶の都ミュージアムリンク

HPはこちら
Facebookはこちら
Instagramはこちら

【新茶フェア】

【世界お茶まつり】


はつき工房について

自己紹介記事はこちら

提供メニューについてはこちら

はつき工房LINE公式の登録はこちら

今までのはつき工房のブログはこちら

はつき工房オンラインショップはこちら

委託販売:CAFE OVER FREE
場所:愛知県豊橋市西岩田4-3-16
Tel:0532-75-3463
定休日:毎週日・月曜
営業時間:火〜金 9:00〜15:00
ラストオーダー14:00
土曜日 8:00〜15:00
ラストオーダー14:00

日常や紹介したい人・場所を綴るブログはこちら

ご依頼のお問い合わせフォームはこちら

kindle出版

kindle 読み放題対象です。初回30日無料なのでぜひ!↓

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?