はとこ🕊

パウロ・コエーリョ、エゴン・シーレ、九月

はとこ🕊

パウロ・コエーリョ、エゴン・シーレ、九月

マガジン

最近の記事

生きざまを肯定してくれるから、九月劇場を追いかけているのかもしれない

こんにちは。 好きなコント芸人さんの作品が、どこかの誰かに届いたら嬉しいなと思い、noteを書いています。 ◆公式解説記事...!  前回、コントの中の方言の使い分けについて、むやみに意図を考えてしまった話を書いたら、九月さんご本人が読んでくださったようで、解説記事がnoteに上がっていました!懇切丁寧で明快な説明、ありがとうございます、面白かったです...! ご本人に届いてレスポンスをいただけるの、びっくりです。すごい時代だ。 そもそも関西弁って多彩なんだと学べた

    • 九月さんの演じる教師、関西弁なことが気になる

      こんにちは。レイ・ブラッドベリの『10月はたそがれの国』を読み終わらないうちに、先に10月が終わってしまいそうです。 私はふだん本を読んだり美術館に行ったりするのが好きな人間です。あまりお笑いには詳しくないですが、ピン芸人・九月さんのコントは好きなので、コント動画を観て思ったことを書いています。「九月劇場」のYoutubeに投稿されているコントは、もう300本を越えたんですね。(全然追いつかない!) 九月さんのコント作品には、学校を舞台にしたものがたくさんあります。 先

      • 九月劇場より、平均5分半の「観る読み物」4選

        本と美術館が好きな私が最近ハマっている芸人さんがいます。 それがピン芸人・九月さんなんですが、多作の極みなのでいいネタが埋もれがちです。私は、自分の好きなネタのYoutube再生回数がたった140回だととても寂しい。そんな理由で九月さんがYoutubeに投稿しているコント作品約250本の中から、完全なる主観でおすすめを書いていきます。 さて、九月さんのネタには系統がいくつかあって、私はそれらを大まかに「逸脱を愛でる」「悲哀喜劇」「意味あそび」「頭を使わず観るモノ」などと、

        • 九月劇場〜文芸とお笑いのあわい、考えさせられるユーモア、色とりどりの黒〜

          初めまして、はとこと申します。ふだんは小説と詩と美術館ばかりに浸っています。でも、ここで紹介していくのはピン芸人・九月さんの作品たちです。 九月さんはライブで収録したコント動画をYoutubeチャンネル「九月劇場」にアップし続けているのですが、供給量が多いのに一本一本のサムネイルも説明文も質素で、珠玉のネタが埋もれがちです。九月作品にきらめきを見出すだろう人はまだあちこちにいるはずなのに...。「自分が好きなネタの視聴数が伸びたらいいな」という気持ちがじわじわと溜まってきた

        生きざまを肯定してくれるから、九月劇場を追いかけているのかもしれない

        マガジン

        • 九月さんのコントについて
          4本