見出し画像

【本】はたらくきほん100

こんばんは。
本日は今読んでいる本の紹介です。

はたらくきほん100

題名の通り、はたらくきほんが一文と説明で100個のってます。

成長のチャンスや、自分自身の足りない点など、大切な言葉がいくつかありました。


理想は相手ではなく自分に求める

はたらくきほん100 松浦弥太郎

これは、ついつい相手にこうあって欲しいと願ってしまう私には大切な言葉になりました。
夫にもそうですね。
こうあって欲しいと願うより、こんな妻でいたい、こんな母でいたいという自分への理想を求めていけたらかっこいいなと感じました。

これからの私に大切な言葉に出会えたなと思います。

そして、何よりこの本の最後に、あなたのきほん100を書くページがあります。


40代に突入した私自身、振り返ったり、今後の人生のために100を記してみようと思います。

ことばにすることで、行いも変わり、何か変化が生まれれば素敵ですよね。

100個も考えつくかなぁ。

とドキドキしながら、作成に入ります。

完成したらまたこのnoteに綴りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?