見出し画像

【子育て編】虫かごと虫あみがあれば、幸せ

日曜日の話。

息子の保育園の友達と公園で待ち合わせをしました。息子入れて5人の男の子。

サッカーと虫取りをすると、子供たちなりに遊ぶものを決めていざ当日。

集合場所へ着くと、続々子供が集まってくる。

全員大きな虫網と虫かごを持っていざ出陣という雰囲気(^^)

そして、激アツの中。13時から16時半までほぼ虫網と虫かごをもって公園を練り歩いていました(笑)

父母も入れて10人ぐらいの集団がひたすら木を見て、草むらを眺めて、ほぼ無言。

たまに、ゲットーという大声が。

そうすると全員で一つの虫かごに集中。

満足そうにそれぞれの虫かごを眺めてました。

一本の木に大量のカナブンが張り付いてたり。
見たことないような綺麗な黒の蝶。

大人もそれなりに楽しみましたが、

虫かごと、虫網でこんなに楽しく時間を過ごせる子供の純粋さ。

何かに夢中になりたくなる気持ちを子供に教えてもらいました。

こどもの集中力に完敗の母でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?