見出し画像

hatch Lab.のサービス紹介!ひとつずつ質問してみました!

2022年4月9日
私らしさを躊躇なく全力で楽しむマルチポテンシャライト向けコミュニティhatch Lab.(ハッチラボ)、ついに始動!

そこで、5月に活動するモニターメンバーを本日4月9日より募集します。

みなさんが一番気になっている「ハッチラボで具体的にどんなことができるのか」について、主催者のはっちさんと、サービス立ち上げメンバーのサイコさん、juriさん、Misatoさん、Ryuさんにひとつずつ聞いてみました!

サービス立ち上げメンバーの皆さんと記念写真

hatch Lab.(ハッチラボ)ってなに?

ハッチラボはなにをするところ?

ハッチラボとは、みんなで一緒に「やりたいこと」の卵を孵すサードプレイスです。ここでは自由に自分の「夢」や「やりたいこと」を提案できます。
役職や肩書きはありません。

交流・スキルシェアを通して仲間を見つけ、まだ形のない「夢」をみんなで形にしていきます。

ハッチラボに入ったらなにができるの?

ハッチラボでは、やりたいことを形にするための仲間を作って、仲間といっしょに企画して実践することができます。

モニター期間中は、仲間を深く知るための交流ステージ、おたがいのスキルを知るためのスキルシェアステージ、やりたいことを実践する実践ステージに参加できます。

例)
Webデザインを活かしたい!
→ハッチラボ春祭りのLP作成にチャレンジ!

何か楽しいことを企画したい!
→オンラインイベントの企画立案など

ライティングにチャレンジしてみたい!
→ハッチラボ公式noteの執筆も可!実績作りにも◎

実践も一人ではなく、仲間といっしょに協力して進めていきます。デザイン、ライティング、企画立案ともにサポートも付くため、実績が少ない方でもチャレンジできます!

ハッチラボにはどんな人が向いているの?

多くに興味を持つマルチポテンシャライトな方やものづくりが好きな方、仲間と目標に向かうことに意義を感じる方、何か新しいことにチャレンジしてみたい方におすすめのコミュニティです。(マルチポテンシャライトであることは必須ではありません。)

他のサービスとなにが違うの?(irodoriとは違うの?)

ハッチラボでは、夢ややりたいことを仲間とともに形にする場を作ることを大切にしています。企画を実施する段階が含まれている点、そのためにメンバー間の交流やお互いの理解を深める点がハッチラボの特徴です。

hatch Lab. irodori(ハッチラボ イロドリ)とは:
マルチポテンシャライトについて学び、マルチポテンシャライトとして生きるためのワークを実践、仲間とシェアをする場です。

https://irodori8.thebase.in/


hatch Lab.(ハッチラボ)に入会するには

どうやったら参加できるの?

モニター募集フォームから応募してください。募集期間は、4月9日から4月24日までです。
※人数多数の場合は個別で面談をさせていただく場合があります。

ハッチラボモニター応募フォーム
詳細ページ

もうすこし、詳しく知りたいんだけど

説明会を開催するので、ぜひご参加ください。

4月19日(火)22:00-23:00 
参加ご希望の方は、以下の応募フォームからお申し込みください。
ハッチラボモニター説明会応募フォーム

料金は?

モニターは、8,000円(税込・3ヶ月)です。

期間は?

2022年5月1日から7月31日(3ヶ月)です。

モニターは本格始動後も活動を続けられるの?

続けていただけます。むしろ、どんどん深く関わってもらえると嬉しいです!


hatch Lab.(ハッチラボ)入会後の具体的な活動

hatch Lab.の具体的な活動は?

モニター期間中は、仲間を深く知るための交流ステージ、自分とみんなのスキルを知るためのスキルシェアステージ、やりたいことを実践する実践ステージに参加していただきます。
また、活動に関する連絡は専用Slackを使用します。

活動頻度は?

交流会やスキルシェア会などのイベント、実践ステージためのミーティングが毎週開催されます。
詳しくは、活動スケジュールを確認してください。


昼間は働いていて忙しいけど大丈夫?

主な活動時間は夜です。交流、スキルシェアステージでは宿題も基本的にないので、忙しい方でも参加しやすい形になっています。

参加に必要なものは?

SlackやZoom、Googleスライドなどのツールを利用する予定です。
初心者でも構いません。参加をきっかけにどんどん使ってみてください。

交流ステージではどんなことするの?

実践ステージに向けてメンバーの相互理解を深めるため、グループトーク(5月2回、6月2回)を実施します。
トークテーマをもとに、自己開示をしながら話をどんどん広げていただきます。

スキルシェアステージではどんなことするの?

実践ステージ企画実行に向けて自分とみんなのスキルを知るためのワークに参加していただきます。
全部で3回のワークでは、ワークを行ったあとにグループでシェアをします。(活動スケジュール参照)

実践ステージではどんなことするの?

最後の約1ヶ月をかけて、企画を実行していただきます。交流会を通して仲良くなった仲間とともに、スキルシェアステージで見つけた自身のやりたいこと、そのための一歩を企画として実施していきます。


さらに具体的に聞きたいこと

やりたいことがあるんだけど、サポートしてもらえる?

ハッチラボでは、スキルややりたいことを、実行にうつすまでに必要なことを洗い出すワークを行います。ワークを行うことで課題や実行にうつせる強みを見つけ、「やりたいこと」への行動力を押し上げます。

さらに、コミュニティを通して、やりたいことを一緒に叶える仲間を見つけることができます。

今回、モニター期間中ではひとつの企画を実践ステージで取り上げ形にしていく活動を行います。本スタート後は定期的にブレスト会や会議など企画提案の場を随時設けていく予定です。お楽しみに!

*ハッチラボは、起業塾ではないため起業のノウハウを教えることはもしませんが、起業するためのチームづくりや企画力などを身に付けることができます。

すぐにやりたいことがあるわけじゃないけど、大丈夫?

やりたいことは、必ずしも自分ひとりでできることや、自分が主導するものである必要はありません。たとえば、「誰かの夢を手伝いたい」「チームで取り組むことが好き」という方にとっても楽しめる場です。

ハッチラボでの活動はお仕事につながる?

ハッチラボモニター期間は、最終的に企画を実行するところをゴールとしています。モニター期間中に行う企画は、実験ではありますが、実行したものを実際にサービスや商品としてリリースもできますし、ハッチラボで見つけた仲間と仕事を受注していくこともできます。
どんどんやりたいことを形にしていきましょう!(お仕事斡旋やコンサルティングがあるわけではありません。)


まとめ

ハッチラボでどんな活動ができるのか、サービス立ち上げメンバーの皆さんに教えていただきました!

気になった方は、ぜひ説明会にも参加してみてください!

ハッチラボモニター募集説明会 
4月19日(火)22:00-23:00 
説明会参加申込みフォーム

ハッチラボのモニター募集は4月9日から4月24日まで!
ハッチラボモニター応募フォーム

ハッチラボについて詳しく知りたい方は…


ハッチラボで仲間といっしょにワクワクを作りたい方、ぜひお待ちしています!

(取材・執筆:satoha/編集:PRライター ひのりほ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?