見出し画像

コミュニティはひとりでは作れないということ ~デザインチャンネル~

初めましての方も、おなじみの方もこんにちは。
現在SHElikesにて1〜3月期のデザインチャンネルのコミュニティプランナー(以下「CP」といいます)をしております、はっちです!

1月中旬に発足したコミュニティ。早くも残すところ1ヶ月の任期となり、寂しいような焦るような不思議な感覚でおります。
すぐに忘れてしまう私。今私が思っていることをまとめておこうと思います。(私からの手紙のような内容です。長いですがお付き合いいただけるとめちゃめちゃ嬉しいです!)

コミュニティとは?

そもそも、コミュニティって何だろう?

そう思っているSHEメイトさんも少なくはないと思います。特に、以前からSHEで勉強を進めるSHEメイトさんには、突然増えたたくさんのコミュニティに心がざわつき、疑問に思う方も多いと思います。

私が入会した6月の時点では1000人台だったはずのSHE会員は、年末年始に劇的な拡大を見せ、現在は3200人以上という数に増えています。
(Slack登録数での私調べなので、確実な数じゃないので悪しからず!)

元々、SHEの強みのひとつとして「女性だけの温かな強いコミュニティ」があるのは誰もが感じているのではと思います。

3000人を超えた今、おそらく横のつながりを作れずおひとりでただ学習を進める方、つながりを作りたいけどその方法がわからずモヤモヤしている方が増えるのではないかと推察できます。

その不安を払拭するため、3000人という人数をジャンル別に分けることでつながりを作る機会を少しでも多く作りたい、そのような意図を持って今回コミュニティが作られたのではないかなと、私は思います。

簡単に説明すると、コミュニティは大きく3つ。
❶SHEの講座別に分けた【コース編】コミュニティ
❷学生さんから50代までの年代で分けている【世代別編】コミュニティ
❸キャリア別や時間帯で分けた【その他交流編】コミュニティ

いずれも、ご自身の気になるもの・頑張りたいものだけを選んで参加できます。

たくさん参加した方が良いか??
私個人としてはNOと言います。

私は試しに、この1ヶ月すべてのコミュニティに参加してみたのですが、情報量が多すぎて、結局参加できないものがほとんどだったからです。
(参加できないことに対しても罪悪感がでてきちゃう……泣)

ですので、本当に自分が興味のあるものや頑張っていることに合わせたコミュニティに参加して、情報を逃すことなくたくさんのイベントに参加する方がよいと思っています。
もちろん、たくさん興味がある方はたくさんのコミュニティに参加して欲しいですし、1つのコミュニティにしか参加していない方が引け目を感じることは全くもって無い!ということです。

コミュニティについてはライターチャンネルのCP こあさんが分かりやすく記事にしてくださっています。ご一読ください♡
https://note.com/koa_myself/n/n0567fd18afa0

コミュニティプランナーの立ち位置はどこだろう

元々コミュニティ作りに興味のあった私は、プランナー募集の知らせを受け、いの一番に応募したと思います。

SHEの勉強が進んでいないとか、今忙しいとか、そういうことは何も考えていなかった。
とにかくコミュニティ作りを学びたかったし、大好きなSHEに何か貢献できれば嬉しい!という気持ちだけで、後先考えず即応募していました(笑)

12月中旬に、「デザインチャンネル」のCP採用の知らせを受け、最初に思ったのは「なぜ私がデザイン担当なのだ!!」ということでした。

6月に入会して6ヶ月も経つのに、卒業制作も作れていない、お仕事案件もSHEのインスタバナーのみでしたので、正直不安しかありませんでした。

ただ、ちょうど同じ頃に自主企画である「SHEメイト望年会」を終えたばかりでしたので、「私ひとりが作るのではなく、みんなで一緒に作りたい」と自然と思えました。

CPが「教える」ためのコミュニティではなく、CPは「みんなと共に成長する」コミュニティを作る。

それが私なりのコミュニティの在り方であると定義しました。

みんなで作る、みんなで成長できる場所を作る「最初の引っ掛かりを作る人」。それがCPとしての役割であり、立ち位置なのかなと思っています。

デザインchサポートし隊の発足

前述したとおり、私は今回のコミュニティを「みんなと共に成長する」ための場所にすることを決めたわけですが、それってひとりでするのだろうか?否、それは無理!!と、頭から私ひとりではなく、どなたかにフォローに入ってもらおうと決めていました。

「みんなと成長できる場所」にするためには、「みんなが交流できる機会」や「みんなが学べる機会」がたくさんある方が絶対いいなと考えたからです。
そのためにも、私ひとりの手足では絶対に足らない。そしてきっと楽しくない!(笑)

一緒に作り上げていってくれるメンバーを募り、9名のSHEメイトさんが集ってくれました。その名も「デザインchサポートし隊」です!
SHEのお約束ごとでもある、have toではなく【want to(したい)】もさりげなく入れ込まれていて、私はとても好きです。(提案してくれてありがとう!)

デ隊紹介

サポートし隊員のみなさんには、最初のMTGで唐突に「もくもく会」をひとつ担当してほしいことを伝え、実際に10のもくもく会や講座を担当してくれています。(詳しくは後述します!)

お仕事やSHEの勉強もある中で、真剣に内容を詰めてくださり、自主的にバナーを作ってくださり、他の方の担当イベントのフォローまでしてくださる……(しかも完全にボランティアです!!泣)

今あるようなたくさんのイベントや勉強会、私ひとりでは本当に手足が足りず、倒れていたと思います。

サポートし隊のみなさんには感謝してもしきれないです。

実際にどんなことを行なっているのか

SHEデザインチャンネルで行なっているのは主に3つです。

❶参加型メインイベント
❷テーマ別勉強会
❸Slack内での交流

サポートし隊員含め協力してくれている方への思いも含め説明するため長くなります…!デザインチャンネルに興味あるなーという方だけでもよかったら続けてお読みください♡

❶参加型メインイベント

メインイベントには2種類用意しています。

ひとつはデザインの勉強を進める中ですぐに使えるTips満載のガチ系イベントです。

自己紹介カードWS親睦会バナー


1月はPhotoshopでいますぐ使える小技を詰め込んだ「自己紹介カード」を作るワークショップを開催しました。
こちらはまだSlackにてアーカイブを見ることができるので、ぜひみなさんに作っていただきたいです。(登壇してくれたくみさんとは何回もリハーサルやMTGを重ねました。本当にありがとう!)

2月ガチイベントバナー

2月はクラウドソーシングなどお仕事に挑戦したいけど一歩を踏み出せない方に向け「お仕事案件に応募しよう〜未経験から3ヶ月でお仕事獲得〜」を開催しました。実際に案件を獲得しているちひろさんに登壇していただき、「応募動機」の書き方やポートフォリオについてコツや秘訣をシェアしていただきました。
こちらのイベントをきっかけに、「お仕事獲得できた!」という嬉しい報告も聞くことができ、少しずつ「みんなと成長できる場所」を作れてきたのではとすごく嬉しく思っています。

2月ゆるイベントバナー

また、たくさんのSHEメイトさんと交流したい!という方向けに、「ゆるっと懇親会」も開催しました。
スナックでゆるりと飲みながら話せるような和やかな雰囲気で、少しでもつながりを作ってもらうのが目的です。

3月も引き続きガチ系もゆる系もイベントを開催する予定です。

❷テーマ別勉強会

前述したサポートし隊員のみんなに担当して頂いているのがこちらの「勉強会」です。

それぞれ「今頑張っていること」や「一番興味があること」をテーマに、それぞれが試行錯誤して月に2回ペースで開催してくれています。

【iPadを120%楽しむ会】

iPadもくもく会

メグミさんが担当しているこちらのイベント、2度とも大反響をいただき、続編のご希望されている方も多いです。(にしちかさんご協力ありがとうございました♡)
すぐに使えるTipsばかりなので、初学者の方にもオススメです。

【デザインのドリルもくもく会】

デザインのドリルバナー

ki.nacoさんが担当してくれていて、デザインを受講しているSHEメイトさんに人気の「デザインのドリル」をもくもく進めるこの勉強会。みんなでわからないところを聞いたり、つまづきポイントに共感したり、すごく楽しくもくもくできます。私はきなこさんの優しい雰囲気に癒されに行ってます。

【しゅくしゅく会】

しゅくしゅく会(はちこ)

こちらははちこさん考案。完全集中部屋とお話部屋に別れて作業します。
お話部屋では、わからないところを聞いたり、ただお話ししたいという方で話に花が咲いていました。
とてもアットホームな雰囲気なので、初学者の方にもオススメです!!

【コーディングゆるもく会】

コーディングバナー

ひとりだとついガチガチにやりがちなコーディングも、みんなで作業すると楽しくなります。今ご自身もコーディングを頑張っているmarieさんが優しく迎えてくれ、わからないところを共有したり、ゆるっとお話ししたり。
和やかな雰囲気なので、最初課題、Progateを勉強するにも持ってこいです!

【グラレコ&イラスト勉強会】

グラレコ・イラスト講座

こちらも大人気企画。イベント終了後は可愛いイラストがTLにあふれていました。ちーまるちゃんのグラレコTipsとちーずさんのイラスト講座、どちらも目が離せない内容です。
このチョコレートの可愛いバナーのフォーマットはちーまるちゃんが作ってくれました♡ありがとう!!

【みんなで楽しくバナー分析会】

バナー分析会

後述する「デザインくるくる会」の課題をテーマに、バナーを分析していきます。バナーを制作する際に予め似たようなバナーを分析しておくことは必要不可欠かと思います。どうやってバナーを分析するのか、なっちゃんとむらあやさんがゆっくりわかりやすく伝えていきます。

【名刺ワークショップ】

名刺ワークショップ_前編

名刺ワークショップ_後編

自分の名刺、作ってみたいけど最初の取っかかりがわからない・印刷会社はどこにする?・入稿するには?と意外とハードルがあったりします。
そこのハードルを下げる為に第1部と第2部に分けてみんなで名刺を作っていきます。つじちかちゃんとはっちが優しく楽しく伝えます。

【自分のGIVEできることを探す会】

自分のgive

「誰かにGIVEしてみたい!」そう思うSHEメイトさん、結構たくさんいると思います。ご自身の仕事や好きなことを他人に話すことで、意外とGIVEできることってたくさんあります。それを全力でつじちか&はっちコンビ、参加しているメンバーで探しに行きます。

❸Slackでの交流

イベントや勉強会に参加しにくい、という方もいると思います。
そんな方にはSlackでの交流をオススメします!

【デザインくるくる会】

デザインくるくる会 バナー

マキさんが「絶対にやりたい!」と力を込めて提案してくれたのがこの【くるくる会】です。
架空案件を要件定義に沿って自主制作していただき、Slackに投稿→みんなでFBをするというものです。
レベル1と2、2種類の課題があり、レベル1のいちごフェアのバナーは現在120件という投稿やFBで大盛り上がりを見せています♡

くるくる会のためのバナー分析 (1)

テーマ②(女子旅)

同じ案件・素材で作るのに、出来上がりは三者三様
本当に見ているだけで楽しいし、勉強になります!!
3月は新しい架空案件が課題になるので、またたくさんの方が参加してくれることを楽しみにしています。

【ポートフォリオを見たいスレッド】
【卒業制作を見たいスレッド】
【みんなのオススメをストックするスレッド】

みんなのポートフォリオや卒業制作、気になりませんか?
また、本や素材集などみんなのオススメも知りたい!
ということで作っているスレッドです。
たくさん投稿してくれると嬉しいです!!

最後に

本当につらつらと思いの丈を書き綴りました。
イベントに勉強会、くるくる会と本当にたくさんの方が参加してくださり、とても盛り上がっているデザインチャンネル。
ここ数日は1日に20人ほどのペースでSlackへの参加人数が増えており、身が引き締まる思いです。

参加人数が増えているのも、イベント後に「楽しかった」や「有意義だった」という感想をいただけるのも、自主的にたくさん動いてくれているデザインchサポートし隊のみなさんや登壇してくれた方々、SHEの運営のみなさん、そしてコミュニティに参加してくれているみなさんのおかげです。

コミュニティは大人数になればなるほど、どんなに強いリーダーがいても、ひとりでは成り立ちません。

「みんなで楽しみたい」
「みんなと何か作りたい」
「ワクワクしたい」

そういう気持ちでみなさんが参加してくれていたり、行動に起こしてくださっているからこそコミュニティが成り立つのだと感じています。

タイトルのとおり、「コミュニティはひとりでは作れない」

みなさんいてこそのデザインチャンネルのコミュニティです。

私は3月でCPは退任しますが、今後も「みんなと共に成長できるコミュニティ」としてデザインチャンネルが存在し続けるため、みなさんのご協力を引き続きお願い申し上げます!!

最後までお読みいただき本当にありがとうございました♡
楽しいSHEライフを送りましょう!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?