見出し画像

生後8ヶ月間をモノの思い出と共に振り返る

生後8ヶ月を過ぎ、ベビーサークルにつかまり立ちをしてこちらが気づくまでじっと見つめたり、食べたくないときはどんなにスプーンを唇に近づけても断固として口を開かなかったり、おじいちゃん(私の父)だけには何度会っても嗚咽が出るほど泣いて高齢男性のハートをブレイクしたり、と日々人間みが増しています。
私が今までの人生で「赤ちゃん」と聞いて想像していたものは恐らく生後3〜4ヶ月くらいまでの赤ちゃんだったようで、半年を過ぎるとこんなに赤ちゃんみが抜けて人間らしくなるなんて「聞いてないよ!」と誰にともなく訴えたくなります。とはいえまだまだ赤ちゃんですが。

前置きが長くなりましたが、これまでの8ヶ月をお世話になったモノにフォーカスして振り返ります。

生後1〜3ヶ月(真冬〜春)

SNSに「産前コレ買っとけ!」を丁寧にまとめてくれる先人たちのおかげで、それ通りに準備して特に過不足ありませんでした。
当時を思い出そうにも霞がかかったように既に記憶がぼんやり。毎日眠くて眠くて、メンタルも急上昇急降下のかなり不安定な時期。考えて選択する余裕がなく、ベビー服はユニクロ一辺倒でした。何度調べても短肌着・長肌着・コンビ肌着・ボディスーツの違いが覚えられず、今言えるのは先人たち同様、コンビ肌着だけでOK!です。間違いない。
真冬生まれですが常時室内は暖房でぽっかぽかなので、ユニクロのコンビ肌着の上にユニクロのカバーオールを着せて一丁あがり。
あと非常に役に立ったのがユニクロのソフトフラッフィーブランケット。ふわっふわでいくら洗ってもごわつかず、薄手で冬でも乾きやすい。おくるみとして包んで寝かせたり、病院やお宮参りなど数少ない外出も全部これに包んだり羽織らせたり。ブルーとホワイトの2枚を持っています。もう販売しないのかな…買い足したい、どうか再販して欲しいです。

寝かしつけに苦労して、楽天で抱っこ布団なるものを購入しました。布団に包んで抱っこしてそのままベッドに置き「背中スイッチ」発動を防ぐ、というものなのですが、残念ながら我が子には効果がなく。ただ、主とは別の用途でずいぶん活躍しました。お風呂上がりにこの上にバスタオルを敷いて着替えさせたり、ちょっと床やソファに寝かせるときに敷いたり。何かと便利でした。

乳幼児突然死症候群(SIDS)のリスクを下げる手段として、柔らかい・重い寝具(布団・ブランケット)の利用を避ける、というものがあり、就寝時はとにかくスリーパーが大活躍でした。気づけばフリーススリーパー、6重ガーゼスリーパー、たまごスリーパーと、ひと揃いしてしまいましたが、今冬も役立てる予定。

(番外編:私に買ってよかったもの)
フレデリックカッセルのクッキー缶
ご褒美にしようと婦人画報で退院に合わせてお取り寄せしておいたもの。一息ついた時や深夜の授乳後に一枚いちまい大事に食べました。すごい沁みたなあ、美味しかった。里帰りしていたので、他にもよく母が買ってきてくれた地元スーパーの手作りおはぎや揚げまんじゅう、みたらし団子を食べてました。いい思い出。

生後4〜5ヶ月(初夏〜夏)

新居に引っ越しようやく生活が落ち着き、日中の寝かせ場所にコンビのハイローチェアネムリラを購入。決してミスったとは言えないのですが、その後の離乳食時期にサイベックスのLEMO 3-IN-1を購入することになり、それならば同メーカーのLEMO バウンサーを最初から選択しておけばよかったな…と思っています。大物を買うときは先々の活用のことも考えないとダメですね、反省。ただネムリラは今日まで大活躍しています。

あとはよくIKEAのベビージムにも寝かせていました。マットが厚手のわりに洗ってもすぐ乾いて便利!成長とともにぶら下がっているぬいぐるみを引きちぎり(マジックテープ)よく遊んでいました。

室内でのちょい抱っこにはコニーの抱っこ紐FLEXを使っていました。月齢の近い子を持つ友だちにオススメされ、新生児の頃には購入してました。FLEXなので肩紐の長さを調整して夫も使えるのですが、どうしてもピチピチ感が否めず、使っていたのは私だけ。腕はあげづらいんですが、互いのお腹をくっつけて包み込んで抱っこする感覚が好きでした。ただ、ヘビーサイドの我が子は早々にコニーでは抱っこがつらくなってしまい、活躍時期がすこぶる短かったです。もっといっぱい抱っこすればよかった!

生後6〜8ヶ月(真夏)

赤ちゃんと過ごす真夏の過酷さを思い知りました。暑くて買い物すら無理、そして離乳食も始まったということで、コープパルシステムをスタート。前者は子どもが3歳まで、後者は1歳まで送料無料です。なので1歳までは並行して利用しようかと。結局、大人の食材はスーパーで買うことが多いのですが(ネットスーパーと違って注文〜配達までの1週間が長く冷蔵庫の状況が読めない)離乳食は本当に助けられています。うらごし野菜の冷凍キューブ、お湯で戻す野菜フレーク、ベビーうどんにそうめん、冷凍のダイス状豆腐、皮と骨を除いた冷凍のほぐし鮭や白身魚など。感謝、感謝。

SNSで知り、話題のエアラブ(ロリポップ)も購入しました。ベビーカーに取り付けるファンが内蔵されたシートで、半信半疑ではありつつも楽天ポイント使って買うか、といったノリだったのですが結果大助かり。暑いとすぐにシャワーを浴びたように頭が汗びしゃになる子も、これを発動させると多少出歩いたくらいなら髪がサラッサラのままで感動。


現代の優秀なベビー用品を生み出す企業努力に産後の日々を支えられています、本当にありがたい。私は生真面目なフリして根がズボラなので、上記をはじめとした色々なモノに存分に頼って、ラクできるところはかなりラクさせてもらったな〜と思います。
1歳を過ぎる頃に、乳児期終盤をまとめます〜!